宮本武蔵と志引峠と千種高原 191.42km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.2km/h 56.8km/h
心拍数 147bpm 186bpm
ケイデンス 6+rpm 92rpm
走行距離 191.42km
走行時間 9時間55分09秒
総走行距離 21260km
消費カロリー 4360cal 気温20~29度

前回のライドで、泉山と後山の話「山の背比べ」を看板で読んだので、後山へ行ってみたくなった。
AJ岡山のBRMのルートを見て、なるほど納得。
後山-泉山へのルートである理由を、勝手にわかったような気になった。
というわけで、いつか自転車で行ってみたかった宮本武蔵生地と千種高原へ。
必然的に志引峠を通る事になるが、斜度はなさそうだし。

前日撮りためていた映画を見ているとついつい夜更かし。
朝寝坊。
7時ぐらいには出発するつもりが、いつもと同じペース。
子供を見送って出発は8時前。
が、サイコンの速度が0km?
ホイールにマグネット付けるの忘れた。
タイヤは「レース D エボ4」。

RACE D EVO4
RACE D EVO4
鉄下駄のホイールをグリスアップして(リア虫食いあり)はめてみた。
あれ以来、タイヤ交換には神経使うようになった。
ということで一旦帰って再スタート。
8時過ぎた。
朝は風がないしサラ脚なので順調に距離を稼ぐ。

10:07
50km地点のローソン美作作東店で大福・お茶の補充。
ここまで平均25.8km/h。
田舎は信号が少ないので快適。
ここから宮本武蔵生地までは20km程。

10:55到着。
ほぼ平坦なので快適。
レース D エボ4のおかげか?順調だ。
タイヤは触った感じ硬い。
乗ってみるとそれほど硬さは感じないかも。
よく転がる。
流石。

宮本武蔵生家
宮本武蔵生家

座って大福食べたかったのでちょっと戻って道の駅?で大福を食べる。
自販機で水をと思ったが売り切れ。
ま、あるでしょと思てリスタート。
直ぐに自販機(水)があったので購入。
ペットボトルの余りはバックポケットに突っ込んでおく。
大原病院の横国道429号線を進む。
次第に高そうな山が見えてくる。
あれが後山かな?
と思いつつ進んでいく。
東粟倉工房の辺りまでは斜度はそこまでない。
因みに東粟倉工房はお休み。
トイレだけ借りて進んでいく。
だんだんきつくなってきた。
リュックを背負って道を歩いている方に挨拶。
武蔵山牢跡100mと看板があったけど斜度がきつく余裕なくパス。
と、ピーク到着。
結構きつかった。
「志引峠というのか・・・」

志引峠
志引峠
ここから下る。
うねうねと九十九折になっており、
こりゃ登り返すのは骨折れそう。
昼飯はローソンになりそうなのでスパゲティ食いたいなと思いつつ下る。
下る。
下る。
こんなに下って千種高原登るの大変じゃね?
少々心配。
千種黒土ローソン着。
ローソン千種黒土店
ローソン千種黒土店
ローソン千種黒土店
ローソン千種黒土店
座って食べられそうなスペースなさそう。
というわけで、お握り2つ(梅)、野菜スムージー、お茶、大福を購入。
ここではカジカ蛙の鳴き声が聞こえたように思ったが間違いか?
立ったままお握りを食べてリスタート。
ペットボトルの余ったお茶は、潰してバックポケットに。
これから106km、大体16km進めばピークに到着する。
すぐ横に川が流れる道を進んでいく。
標高差は700mぐらい。
斜度を考慮すると1時間ぐらいか?
ゆるゆると登っていく。
途中自販機あり。
公衆トイレもあり。
だんだん雲が出てきた。
暑いので助かる。
時折猛スピードで車が抜かしていく。
道は広くきれい。
空気も綺麗。
くりんそうの幟が乱立している。
お祭りか?
寂しい山より賑やかな方がいい。
看板があったので撮影。
ここから民家がなくなった。
ちくさ高原へ
ちくさ高原へ
斜度もここからきつくなる。
暑い。
今回ジオライン薄手を下に着たのだが要らなかった。
と後ろから軽装の50cc?バイクが抜かしていく。
何かあるのか?まさか西粟倉に行くのか?
ゆっくり・息を切らせながら登っていくと「ちくさ高原キャンプ場」で「くりんそう」のイベントをやっていた。
「国内最大級の天然クリンソウ群生地」らしい。
が見る余裕なし。
晩飯までに帰らにゃいけんし・・・
軽装の50cc?バイクの方もここが目的地だったらしい。
ゆっくりしか登れないので、目が合いご挨拶。
それからちょっと頑張ると「ちくさ高原ネイチャーランド」着。
13:50。
スキー場ですよね。
しばし休憩。
「カッコウ~。カッコウ~」とちよくカッコウが鳴いていた。
ローソンを12:34に出たので1時間16かかっている。
ちくさ高原スキー場
ちくさ高原スキー場
ちくさ高原スキー場
ちくさ高原スキー場
リスタート。
2km程進むとピーク。
相変わらず綺麗な道を登って到着。
下る前にジャージの前を締めて西粟倉村へ。
下りの道も綺麗な道だった。

あわくらんどの木のトイレで休憩。
ベンチがあり座って大福をいただく。
後は晩飯までに帰るべし。
ということで頑張る。
が、暑い。
30度近いのでジオライン要らかったなとまた思う。
途中自販機で赤コーラ注入。

15:39
座って休憩したかったのでローソン美馬作江見店による。
プリンを流し込む。
麦茶補充。

後は来た道をひたすら帰る。
帰る。
帰る。
何とか晩飯に滑り込みセーフ。
ジャージ姿で晩飯。

2つの登り以外はほぼフラットなのと、
信号が少なく綺麗な道だったので走りやすかった。
もうちょっとのんびりするにはやっぱ朝早めに出ないと。
今回もGPSはなし。
グーグルストリートビューで事前チェックして、後はスマホ。