牛窓オリーブ園 124.71km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.6km/h 48.6km/h
心拍数 146bpm 180bpm
ケイデンス 70rpm 101rpm
走行距離 124.71km
走行時間 6時間41分12秒 8:50スタート
総走行距離 42762km
消費カロリー 2952kcal 気温-1.5~6度

先週に引き続き、少し登りを入れて走る。
前日雪だったので路面が心配だったが、おおむねドライ。
所々塩撒かれていたと所があったが・・・・

故障した事と、増える体重。
歳を取ると次第に衰えてくる肉体。
現状を知らなきゃ始まらないので思い切ってvivosmart5(Garmin)を買ってみた。
台湾製。

ライド中腕時計はしないので手首が気になるが、
小さめなので我慢できるっぽい。
ただ、センサーの下にウェアの袖が潜り込まないように少し袖を折ってやる必要がある。
後、内側に向けて付けた方が手首を曲げやすい。

コースは本日も瀬戸内。
vivosmart5(Garmin)のボタンを押してアクティビティ–バイクを選択してスタート。
スマホのgarmin connect™と連携開始・・・

牛窓ではヨットが海に出ていた。

牛窓のヨット
牛窓のヨット

で久しぶりにオリーブ園に登る。
最初の斜度がキツイ所では、脚の筋肉が久しぶりでびっくりしている感じ。
休んでいた筋肉が動き始めた感覚。
なんとか登ってみると、何時もは観光客がいるのだが今日は誰もいない。

牛窓オリーブ園
牛窓オリーブ園
折角なので、お握りをベンチに座って食べる。
こんな事もあるんだな~。

今度は一本松展望台まで。
下って進んでいると風が出てきた。
脚も売り切れっぽくなってきた。
登っていないと無くなる筋力・・・・

久井で雪に降られる。

西片上のローソンでトイレ休憩とブラックサンダー購入。
寒いのでトイレが近くなる。

閑谷通って、今日は閑谷から広域農道登って・・・と思ったら通行止め。

広域農道通行止め
広域農道通行止め

しょうがないので
もう一つの方を登る。
鞍部では雪が残って氷も溶けていなかった。

残雪
残雪
脚が売り切れ。
西風・向かい風のなかぽたぽた20km/h未満で家に帰る。
あー疲れた。

ライド後はvivosmart5(Garmin)のボタンを押してアクティビティを終了。
保存。
出来ているかな・・・・
シャワー、洗濯済ませて確認するとログが取れていた。

vivosmart5(Garmin)
vivosmart5(Garmin)
vivosmart5(Garmin)でここ4日程で知りえた情報(自分の事とvivosmart5の事)。
水分補給が少ない。
冬だからとういう事もあるけど、もう少し採った方が良いらしい。

良ーく寝られた睡眠を取らないとやっぱり疲れは取れないで蓄積していくっぽい。
今日はBodyBattery残「5」で「ほどほど」にしろみたいなコメントされた。
言われると確かにね。

本日のライドの消費カロリーはGarminでは2872kcal。
キャットアイのサイコンとほぼ変わらない。

心拍数もキャットアイとほぼ一緒。

獲得標高がたぶんマシマシになっている?
ストラバだと1000m程。

フィットネス年齢は実年齢よりは若いけど、
タニタの体重計よりは厳しい判定。
確実におっさんになっている。

Garminが、気温のログを取ってくれているが
スマホから取得しているらしい。
平均気温9.8 °C
最低気温2.0 °C
最高気温 15.0 °C
との事。結構高め?

心拍ゾーン
意外にも高めで有酸素運動のゾーンは全体の23%。
有酸素運動するにはもうちょっとゆるゆる走れという事か?
最大心拍修正。
しかし今日は結構風があった(5m程度)のでしょうがないのでは?
安静時心拍数最低51らしいので少しホッとした。

気になるバッテリー消費は
朝90% 
ライド後78%
本体は大丈夫だが
スマホと連携している為、スマホのバッテリーも
朝90%
ライド後76%
300Kmブルべまでは使えそうだが、
それ以上はスマホの充電が必要。
面倒しいなぁ~。

アクティビティのログは、ボタンを押さなくても自動開始される機能あり。
散歩(ウォーク)したら自動で記録されていた。
たぶん10分以上連続すると自動開始になるらしい。
バイクも対応している?(していないかも)
ログが中途半端になるので、ライドでは手動スタート、手動終了となる。

モーニングレポート
はvivosmart5(Garmin)からなのか、結構短文。
今日も頑張って行こう・・・みたいな。

ボディーバッテリー5なのに、
運動しましょう!とメッセージ表示されるのは嫌がらせバグか?
今日の運動は終わったのだが・・・故障してしまうのだが。

ウァエ
ドライナミックノーズリーブ+ジオライン中+ウィンドブレークジャケット+ウィンドベスト。
下はモンベルの冬タイツ(最初に買った方)。
一部破れたがコールドブラック(色落ちで履けなくなったやつ)で補修。
ミシンで縫いこんでいる。
補修部分結構持つかも・・・・
モンベルのシューズカバー、ハンドウォーマー。
カイロ。

岡山ブルべカード届いていました。
ありがとうございました。

ブルべカード
ブルべカード

お好みソースの匂い 100.23km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.4km/h 58.9km/h
心拍数 145bpm 177bpm
ケイデンス 67rpm 96rpm
走行距離 100.23km
走行時間 5時間09分54秒 8:41スタート
総走行距離 42637km
消費カロリー 2285kcal 気温0~9度

先週は雨でお休み。
左脚も随分よくなったのでは?
との思いと、別ルートを走る為、少々登りを織り交ぜてみる。
長船から片上へ抜けるプチ峠を走ってみる。
細い道だけど落ち葉とかなく路面も良好。
交通量は少なく(軽トラ1台)なかなかいい。

片上側に出ると備前中学校で右折して旧国道2号線で日生へ。
お決まりのお好みソースの匂いが漂う道を走り
日生大橋、頭島まで走る。
なにわナンバーの車が多かった印象。
日生海ラボの駐車場はいっぱい。

日生
日生
日生
日生
繁盛よろし。
引き返して、赤穂に抜けて・・・と思ったけど丁度同じ方角に雨雲が流れてきたので県境で引き返し
「たまちゃん」横目に和気方面に引き返す。
途中自販機前でプロテインバーの軽食。

左脚は大丈夫っぽい。
閑谷に行ってそのまま広域農道には入らずに、和気の街までぽたぽた進む。

まだ左脚は大丈夫っぽい。

試してみるか?
と、和気インター近くの広域農道を登ってみる。
何とか登れ、やっと走れるようになったか・・・・

後は熊山駅前通って帰宅。

取り敢えず階段上っても特有の痛みは無し。
久しぶりに筋肉が疲れただるさあり。
この感覚気持ちよい。
直るまで1か月半ってところ?

PBPは、やはり予算オーバーの為、エントリーしないかも?
関西から行けるツアーの代金50万~は自分には高すぎ。
食費、関空港までの行き帰り、雑費諸々入れると60万は超えて70万に行きそう・・・・・・
かといって個人手配したとしても50万は要るのでは?
ディスクロードバイクが余裕で買える。
再びツイッターで応援させていただこうかしら・・・・

もう直ぐ花粉症の季節!
3月のBRMどうしよう?

メモ
化繊の某発熱インナーグローブより
モンベルのメリノウールのインナーグローブの方が寒くない。
たぶん、はらむ空気量がメリノウールの方が多いからなのでしょう。
モンベルのメリノウールのインナーグローブより、
グローブの上に嵌めるモンベルのウォーマーの方が寒くない。