自転車用品レビュー


バイク用品で買って・貰って・使ってみたものなどを並べてみたら?
結構な量になりそうなのでぼちぼちと・・・・
まとめてみます。

スムーススライダー(モンベル)

ジッパーの滑りをよくするもの。
トップチューブバッグ等は汗抜き(ぬるま湯に付けておく)して乾かした後、
スムーススライダー(モンベル)を塗ると滑りが復活。
引っかからないって快適。
ポーチも大体ジッパーが壊れる事が多いのでポーチ等のジッパーにも使用中。

シームレスアームカバー


半袖夏ジャージの時に日焼け止めで使用。
真夏でも問題なく涼しく使用できた。
耐久性はワンシーズン使っただけなので分からないが、ワンシーズンは持っている。
完全な日焼け止めにはなっていないかも。
軽いし、締め付けは無いし、ずり落ちないし今後も手放せない逸品。

ヒールロックソックス


夏8月から約3か月試した結果。
BRM1018津黒300kmでも使用。
はっきりわかるメリットは
左膝の具合がよくなった。
ケイデンスが上がる様になった(腿上げペダリングの影響もあると思うが)。
デメリットは少し生地が厚い。
最終的に今後も手放せないものになった。

パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×25C] レース D エボ4


BRMM1018津黒300kmでも使用。
転がり抵抗は、ブリジストンEXTENZA(エクステンザ)RR2Xよりも軽い。
乗り心地も快適。

グラベルキング 26Cタイヤ周長

ネットで情報収集。
25C 2105(キャットアイ)
26C? 2111 、2115、2117
28c 2136(キャットアイ)
とりあえず、2107にしておいた。
今まで23Cの2096のままだった。もう一つは2050だった!
電池替えたついでに気が付いてよかった。

シマノ カスタムフィットインソール RC9


SHIMANO(シマノ) RT500ML SPD ビンディングシューズ 41(25.8cm) ブラック ESHRT5OC410SL00
を気に入って履いていたのだが、次第に足の親指の下あたりに痛みが出てきた。
BRM505広島600km須波・四万十では問題が出なかったのだが・・・
たぶん早々にソールがへたったのではないか。
というわけで、評判のカスタムフィットインソールを購入しようと思って実店舗に聞いても・Amazonで見ても楽天で探しても入荷未定?
というわけで海外のサイトを探してみると、bikeinnにサイズと商品があってかつ送料入れても日本で買うより安いので注文してみた。
ほぼ2週間で到着。
郵便追跡もできる。


早速ハサミで切って入れて足を入れてみると結構クッションがある感じ。


試しに、少々登ってみたが、以前まであった足裏の痛みは出なくなった。
インソールのおかげらしい。

グローブ

クロスバイクの最初は、ホームセンタで。
300円程度のもの。
こけたとき、怪我から守ってくれました。
グローブは必須の用品です。

寒くなって、ティゴラTIGORA (アルペン)をスポーツデポで購入して使用。
パッドなし、裏起毛のもので3000円程度だったような。
クロスバイクでは重宝して着用。
気温(0度~5度)では寒すぎてダメだったので、
ゲンチャリ時に使っていたゴアテックス製のものを使用。
さすがに雪が降っても大丈夫でした。

ロードバイクに乗るようになって、
手がしびれるので、ホームセンターの手袋にソルボを入れて使用。
が、面倒くさい。

冬になって、さすがにソルボは入らないので
「シマノのウインドストッパー® サーマル リフレクティブ グローブ」。

ウインドストッパー® サーマル リフレクティブ グローブ
ウインドストッパー® サーマル リフレクティブ グローブ

を購入。5000円程度だったか?
気温(0度~5度)でも大丈夫。
手のしびれも、パッドが吸収してくれるのでなし。
快適です。購入時のレビュー

最近(2016年3月)暖かくなってきたので、ロード用のグローブを新規購入。

シマノ Original ロンググローブ レッド
シマノ Original ロンググローブ レッド

SHIMANO(シマノ) Original ロンググローブ (メンズサイクリングロンググローブ) ECWGLBSPS12YL4 ブラック L
約4012円。
※女性用は違う型番があるので注意

5km程乗ってみたが、問題ないと思う。
196km(獲得標高3000m超)でも大丈夫でした。
パッドがよくききそう。
決め手は、ロング=日焼け対策。パッド=厚め!。
シマノは、冬用を使用してみましたが結構よかった。
カラーがバイクとマッチしているで。

ロードバイクのグローブは、ぴったり目がよさそうです。
クロスバイク時は、ゆったり目が好みです。
また、ロングを走る時はパッドがあった方が楽です。

メーカによってサイズの大きさが違うので、
試着してから購入する方が良いかと。
試着できなければ通販ですが、賭けです(自分も結構賭けで買っていますが・・・・)。

使用上の注意点としては、
ベロクロを触ると生地が毛羽立つので、
「手袋をしたままベロクロ(マジックテープ)を触らない事。」
またやってしまった!

携帯工具

乗り始めたころから1年半ぐらいまでは、
六角、
プラスマイナスドライバーが付いたマルチツールを
近所のホームセンターで購入して使用。値段約1000円。
実際に使ったことは2回。
一回は泥除けねじの緩み。
もう一回はドリンクホルダーの取り付け。

ビニール手袋 マルチツール
ビニール手袋 マルチツール

なかなか出番がない事はよい事なのですが、
家から結構な距離を走るようになって、
チェーン切りがあった方が良いと思い
ヘキサス2を購入。

ヘキサス II
ヘキサス II
ヘキサス II
ヘキサス II

TOPEAK(トピーク) Hexus II
これを使っても応急処置ができないような悪い状況は、
そうないだろうというレベルまでの簡易工具が揃っているので、
安心して遠乗り(この言葉、中学以来だなー)できます。

まだ、実際(サイクリング中)に使ったことはありません。
※2016-5-14のブルべで、
緩んで落ちそうな、
キャットアイのライトのマウント(プラスネジ)を絞めました。
やはり、必要ですね。

試しに、クロスバイクの昔のチェーンを切ってみましたが、問題なく切れました。
ロードバイクの11速対応とは書かれていませんが、チェーンにあててみたところ、
切れるのは切れそうでした。
たぶん少々ハの字にゆがむ可能性があるかも?
あくまで応急処置の道具だと思います。
他にもいろいろな携帯工具がありますが、
決め手は、チェーンフック(チェーンをつなぐ時に使用)。
曲がった針金?1本ですが
これが有るのと無いのとでは随分作業効率が違うように思います。
値段約3000円。

日焼け止め

これは真冬でも、必ず塗るようにしています。
ロート製薬 メンソレータム サンプレイ スーパーブロック SPF50+ PA++++ 日やけ止め乳液 (30g)
ロート製薬 メンソレータム サンプレイ スーパーブロック SPF50+ PA++++ 日やけ止め乳液 (30g)
約400円。
が安いので常用しています。
また、素手で塗ると石鹸で洗ってもなかなか取れないので、
使い捨てビニール手袋を使って塗っています。
これは100均で購入。
とりあえずアマゾンでいえば下記のようなものです。
1回1枚使用(片手で十分)なので100回使えます。
川西工業 ポリエチレン手袋 内エンボス 100枚入 #2013 クリア M
川西工業 ポリエチレン手袋 内エンボス 100枚入 #2013 クリア M

トップチューブバッグ

雑誌のおまけのバッグを、
補給食入れに使ってみたら、とても便利。

信号で止まった際に、
ちょっと飴を、
チョット塩タブレットを・・・
という感じでつまみ食いができます。
まだ使ってない方は、おススメします。

フロントライトの比較

限られた予算の中で、自分の用途に合ったライトを購入。
出来れば買い直しは避けたい。
なのでなかなかに難しく悩ましいライト比較。
キャットアイのホームページだけでは足りず、いろんな人のレビューを拝見、参考にライトを購入。

HL-EL540は最初に買ったもの。
単3電池4本で使える。明るい。
ブルべでの使用頻度が高い。値段は高いが国内メーカー(キャットアイ)なので保障が安心。
というわけで購入。
ライトの明るさは「ロー(8時間~9時間)」で使用。
ハイは2時間程度しか電池が持たないので。
でも「ロー」で走行には十分。
ただし自分には手元足元を照らすライトが必要。
というわけで、オーム電機の安いヘッドライトをリュックの肩紐にベロクロでつけて使っています。
電池切れにもコンビニ等で対応できる点も良い。
HL-EL540の満足度は高い。

自転車を買って、おまけでついてきた単三(1本)で使えるライトは昼間のみ使用。
つけっぱなしにして、車、対抗自転車に自分の存在を知らしめるためだけに使っています。

次に買ったのが、
CATEYE VOLT400。
夜っぴって走るブルべの為と、日中+夕方使用するために購入。
バッテリー2本セットのもの。
ハイのモードで、バッテリー1本=3時間なので、計6時間をこいつに頼るつもり。
足りない分は、HL-EL540で補う。
この2本とヘッドライトで、今のところ必要十分。
ライトは長く明るく点灯+丈夫(雨にも)が必要。

別の記事にも書いたが、
1灯選ぶとすればCATEYE VOLT400CATEYE HL-EL540のどちらが良いか?
ちょっとの夜間走行ならばCATEYE VOLT400。
長時間(5時間以上)ならばCATEYE HL-EL540。
になる。

キャットアイCATEYE VOLT400 CATEYE HL-EL540
キャットアイ
CATEYE VOLT400
CATEYE HL-EL540

もちろん、お金に余裕があれば上位機種の方がおススメです。
HL-EL1010RC 
なんて超うらやましい。

現在2017/9/17時点(夜間走行4回)で、

ヘッドライトオーム電機 リュックバンド付 LEDヘッドライト 単4形×3本使用 ホワイト LED-YH9-W
を(ローで点灯・リチウムイオン電池で12時間近くは持つ)ドイター・レースの肩紐にマジックテープで固定し、
登り・平地は、遠く広く明るく無くてもよいので、CATEYE HL-EL540(ロー)を主に使用。
下りは、CATEYE VOLT400をハイで使用というパターンで走っている。

シマノ SH-CT41L ビンディングシューズ SPD クリッカー ブラック SH-CT41L

シマノ SH-CT41L ビンディングシューズ SPD クリッカー ブラック SH-CT41L
シマノ SH-CT41L ビンディングシューズ SPD クリッカー ブラック SH-CT41L
ビンディングシューズ SPD
ビンディングシューズ SPD
初めて買ったSPDシューズ。
クリートつけた状態でだいたい380g(片足)。
クリートは片足25g程度。
安い、歩きやすい、惜しみなく使える、通気性良し、丈夫、雨でも気にせず使える。
ソールが柔らかいため、ペダルによっては足裏に痛みが出る。
シマノのHP見ると消えているので、新商品にとってかわられるようだ。


自転車の走行記録。ウェア、装備などあれこれ試したものも体験を交えて紹介記録。ロードバイクやクロスバイク。