「ウェア」カテゴリーアーカイブ

自宅周辺 66.07km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.5km/h 54.4m/h
心拍数 139bpm 174bpm
ケイデンス 62pm 119rpm
走行距離 66.07km
走行時間 3時間33分12秒
総走行距離 31462km
消費カロリー 1476kcal 気温18~21度

ウェアは先週と同じ。
本日も人を避けて山の中へ。

先週に比べて体が重い。
ウィークデーの運動量が極端に落ちているせいか?
体重も減らない。
高止まり状態。
ぼちぼち行こう。
と言ってもボケっとしていて
登坂中、ギアを残り一枚ローに下げ忘れていた。
なんか重たいと思っていたが・・・

コースもほぼ同じ。
路面はほぼ乾いていた。

そういえば、
自転車乗り始めに買ったパールイズミのコンフォートパンツがだいぶ草臥れてきた。
急所は外れているが、小さいが穴発見。
これはいかん。

帰ってモンベルのサイクル ライトタイツを注文してみた。
他に比べて安いし、縫い目がフラットぽいのが決めた理由。

あと、最近チェーンルブを
ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤
から
AZ (エーゼット) BIc-004 自転車用 チェーンルブ ロードレースSP
に浮気中。
理由は、ブルべも当分予定ないし、遠くに行けるわけでもないし・・・
使った感じはいい。

思い出して「AudaxJapan BRM開催100周年記念ジャージ」を注文。
9/11は色んな意味で微妙な感じだが、
9/11を希望・目標として・・・・

日曜日。
子供と近所をポタル。

自宅周辺 56.0km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.4km/h 56.9m/h
心拍数 142bpm 173bpm
ケイデンス 65pm 117rpm
走行距離 56.0km
走行時間 6時間01分47秒
総走行距離 31396km
消費カロリー 1312kcal 気温19~25度

ウェア
夏。
ドライナミックノーズリーブ+長袖。
レーパン+レッグカバー。

岡山県全域緊急事態宣言という事で、
外出自粛に。
「屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なものについては外出の自粛要請の対象外です。」
健康維持の為の最低限の運動の外出は制限外と言っても、
人との接触の無い方が良いに決まっている。
立ち寄り箇所もない方が良い。

というわけでほぼ赤磐市内のコース。
登って下るだけ。
何所にも寄らずに帰る。

自身リモートワークなので、
朝の自宅周辺散歩以外
ほぼ一週間ぶりの外出。
緑が濃い。
そして季節が夏に近付いている。