75.33km

走行距離 75.33km
平均速度 21.7km
最高速度 44.4km
消費カロリー 1137kcal
走行時間 3時間28分18秒
総走行距離 4367km

前日が雨だったので、泥除けのあるクロスバイクで新ルートを走る。
何時ものサイクリングロードを経由して、
新規ルートの海沿いを走り、
小さなアップダウンを過ぎて何時ものコースにもどる。
要は、自宅から時計回りにサイクリングしたら・・・、こんなルートと言う感じのルートを
ルートラボで引いて走ってみた。

何時ものサイクリングコースはスピーディーなローディーから、
ママチャリでポタリングの謎の西洋人5人組?
記念撮影をする遠征?のローディーなど、大勢がペダルを漕いでいました。
そんな自転車専用道路を抜けて、海沿いにコースを取れば、
自転車マンは誰一人居ない田舎道。

自転車でなければ通らないだろう?道を走り
こんな所があったのか・・・・?
と言う景色を横に見つつ、走りました。

今日のウェアは、
下はレッグカバー+パールイズミのレーパン、
上はペルビチのインナーにモンベルの腹巻+スポーツウェアの半袖。
気温は20度前後。
風が少し寒いかな。
ペダルを踏んでいれば寒くは無く、ちょうど良い感じでしたが、
ちょっと太陽が隠れると寒いなと思ったので、
やはり後一枚は携行すべきですね。

荷物は、先週に引き続きモンベルのフロントバッグ。
マウントはミノウラ。
ゴムシートを紙やすりで荒らしてかました所、ずれは生じなかったようです。
背中に圧と言うより、腰に圧がかからないのはやはり良い。
最近腰が痛かったし・・・・・
一年間、アスペンハンター1kgを背負ってきたので、
これは断言できます。

フロントバッグのフックキャリアなるものがあるらしい。
値段は結構するが、自作できるかも。
4mm OR 7mmのステンレスパイプを曲げて、適当にビニールかゴムを被せて作るらしい。
2本目のミノウラのマウントを注文してしまった・・・・・・
勉強代ですか・・・・・

寂しい田舎道のアップダウンを1時間半ほどで抜けると
デローザ乗りのトレックのレーパンを履いたバリバリ?のローディにあっさり抜かれました。
そのローディーは結構大きめのウェストバッグ+少し大きめのウェインドブレーカー
を着ていました。
ウェストバッグ・・・・・・・
機能性(自転車から離れる時も、さっさと鍵だけかければ、リュックと同様荷物は予めバッグ一つにまとめられるので楽)
から言うと良いなと思う。
でも、ダンシング、立ち漕ぎの時ずれないのかなーと。
せっかく自転車に背負わせたのだし・・・・自分は止めておこうと結論付ける。

そういえば、休憩時のグローブや、サイコンなどをどこに持つのか?
と言う疑問ですが、そのための、サイクルジャージの背面ポケットなのだと
今更ながらに気付きました。
遅いですね・・・・・・・。
ま、下をレーパンにしなければ、短パンのポケットがあるので問題なかったと言うわけなのですが・・・・。
と言うわけで、サイクルシャツorサイクルジャージの購入を検討しているのですが
やっぱり、MとLで迷ってしまいます。
横はLだけど、縦はMと言う個人的?一般的な事情です。
迷ったら、Lと決めていましたが、結構な向かい風の中で何時も履いている短パンが無いだけでも
違うものだと実感してしまった今では、LとMでまたもや迷い始めました。
UUUUNNNNN・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしよう・・・・・
その結果

とりあえず、キャリアフックは自作してみよう・・・・
いや、待て待て・・・・・
今のワイヤーの取り回しだとフックキャリアは無理??

後日、ステンレス5mを買ってきて自作に挑みましたが、思いのほか硬く挫折。
きちんと両端をパイプに入れて曲げたのですが、微妙なRが出ませんでした。
あー勿体無い・・・・

47.9km フロントバッグ

走行距離 47.9km
平均速度 22.7km
最高速度 47.3km
消費カロリー 1018kcal
走行時間 2時間06分23秒
総走行距離 1975km(ロード)

フロントバッグにしてみた

モンベルのサイクルフロントバッグ(旧型)をアウトレット(通販)で購入。

モンベルサイクルフロントバッグ
モンベルサイクルフロントバッグ
説明
説明

230g程度なので、何時ものリュック・アスペンハンター(1100g程度)より800gほど軽くなる。
このバッグに荷物を入れて測ってみると、1600g程度。
因みに新型は若干軽い。
モンベル(mont-bell) フロントバッグ シルバー SV 1130385
モンベル(mont-bell) フロントバッグ シルバー SV 1130385

うーん重いですね。(リュックは2500g近くを何時も背負って走っていたことになる。)
消毒液と、虫刺されの薬を小分けすることにして、1400g程度に。
入れているものは、
財布・携帯・薬類(バンドエイド)・家の鍵(車込み)・自転車の鍵・小銭
のみだが・・・・・。
財布他、軽量化可能だが、いちいち面倒しい・・・・
ま、これでとりあえず良いことにして
ロードに付けてみる。

直付け時のワイヤー
直付け時のワイヤー

ワイヤーをかなり押している状態になってしまう。
たぶん、余りよろしくない。
理由は、ブレーキ、ギアチェンジ、ハンドル操作が若干重くなる???
ワイヤーカバー(赤い部分がこすれて削れる)など。
要するに自転車のワイヤーにとってストレスになっている。

直付けのときのスペース
直付けのときのスペース

タイヤとの間隔は問題なし。

上から見たら
上から見たら

乗車時のフロントバッグへのアクセスはよさそう。

と言うことで、直付けは止めにして、ワイヤーへのストレスが無い方法を考え、MINOURAのSPACE GRIP(74g)をAMAZONで購入して、かましてみる。
MINOURA(ミノウラ) アクセサリーホルダー [SGS-400 OS] オーバーサイズ 27.2mm/31.8mm/35.0mm ブラック
MINOURA(ミノウラ) アクセサリーホルダー [SGS-400 OS] オーバーサイズ 27.2mm/31.8mm/35.0mm ブラック

ライトマウント
ライトマウント

ライトやサイコンのマウントバーで、フロントバッグが下がらないようにしている。ワイヤーへのストレスは解消されたとおもう。

ライトマウントで支えた時
ライトマウントで支えた時

乗車時のバッグへのアクセスは問題なし。
しかし、夜間走行時のライトのマウント場所がなくなっている・・・・・・

ライトマウント時の上から
ライトマウント時の上から

タイヤとのスペースも問題なし。

ライトマウントで支えた時のスペース
ライトマウントで支えた時のスペース

実走後の感想。
バッグの金具音がカチャカチャ五月蝿い。
テープでも巻いておくか・・・・・
リュックが無く、背中が空なのは快適。
今日は曇りで夜雨の予報で暖かい日だった。
体をすり抜ける風の通り道が何時もと違うので新鮮でした。

若干、MINOURAのSPACE GRIPが下がっている。
amazonのレビューどおりだが、
MINOURAのSPACE GRIPとハンドルバーの間のゴムシート(ホームセンターで購入)の面を、
紙やすりで荒らして再度装着してみたところ対応できた?かも知れない。
結果は後日。

やはりハンドルは少し重くなります。
これ以上は、補給食ぐらいの軽量なものぐらいにしておきたい感じです。
着替え、ライト装備などは、フロントバッグに詰め込めば入ると思うけど
入れない(=これ以上は重くしない)ほうが良いのかな・・・・??
サドルバッグが欲しくなりますねぇ・・・・・

背負うものが無いと有るとでは、無いほうが楽で快適。
肩、背中が自由なので、後方確認も何時もよりはしやすい感じ。
出来るだけ楽をしたい歳なので、フロントバッグを次も使ってみようと思います。

問題点
MINOURAのSPACE GRIPとフロントバッグの干渉箇所、フロントバッグの方が、こすれて白くなっている。
予め補修テープを貼っておくか、バーの方にカットバンでも貼っておくか・・・・?

MINOURAのSPACE GRIPの強度、耐性がどれぐらいか不明。

と言う、実験ライドでしたが、周辺の小さな峠を2つ走ってみました。
ルートラボによれば、237mの上り。
ま、夕方から雨予報なので、こんなものでしょうと言う感じです。

調子は、まだまだといった感じ。

そういえば、落し物、グローブとキャメルのドリンクボトルを見ました。
グローブの落し物は想像が付きますが、
ドリンクボトルは落とした時にどうして気が付かなかったのか
想像できません。

荷物の持ち方はケースバイケースですか・・・・・・・

自転車の走行記録。ウェア、装備などあれこれ試したものも体験を交えて紹介記録。ロードバイクやクロスバイク。