「ロードバイク」カテゴリーアーカイブ

奈義の朝雲と湯郷 100.65km

平均(休憩含む) 最大
速度 17.8km/h 53.5km/h
心拍数 136bpm 176bpm
ケイデンス 68rpm 105rpm
走行距離 100.65km
走行時間 5時間39分 7時53分ぐらいスタート
総走行距離 1,396 km
消費カロリー 1921kcal 気温13~20度

雨で路面濡れているし
土曜はなんかやる気なし。
用事を済まる。

日曜日久しぶりに大芦に登る。
奈義の朝霧は綺麗。

奈義の朝霧
奈義の朝霧
奈義の朝霧
奈義の朝霧

この頃サイクリングの目的地がマンネリ。
パン屋にでも行ってみる?
久しぶりの湯郷。
ベーグルがあるらしい「あいゆうわいえ」へ。
午前中11時前だから大丈夫だろうと思っていたが、
パンはほぼ売り切れ状態。
かろうじてベーグルゲット。
パン好き多い。

普段ホームベーカリーで焼いて食べていると
お店のパンがえらく高く感じてしまうのは自分だけ?
とはいえ、出先で美味しいパンを食べられるのは一つの幸せ。

ずっしり食べ応えがありそうなベーグルをサドルバックに放り込み・・・
ちょっと湯郷のトイレ。

湯郷のトイレ
湯郷のトイレ
湯郷のトイレ
湯郷のトイレ
初めて利用したが凄く綺麗。
ドアは自動。
ベンチも綺麗。

いい物見つけてちょっと気分良し。
柵原を目指す。

で柵原で暖かい飲み物と一緒に食べる。
あいにくベンチは濡れてて立ったままだけど。
あー美味い。
贅沢なランチを済ませて後は帰る。

知っている場所でもたまに行ってみて新しい発見があると嬉し。

今日は曇り。
春秋にジオライン、ウィンドベスト。
春秋グローブ。
大芦からの下りではちょっと寒かった。
来週は冬ウェアか?

フロントのディスクブレーキが干渉しだした。
要調整!

午前中で切り上げ 76.8km

平均(休憩含む) 最大
速度 20.9km/h 60km/h
心拍数 143bpm 182bpm
ケイデンス 67rpm 108rpm
走行距離 76.8km
走行時間 3時間40分 7時53分ぐらいスタート
総走行距離 1,055.5 km
消費カロリー 2020kcal 気温13~26度

天気予報は晴れだけど
雨雲レーダでは県北から雨雲が流れてくる予報。
午後から風も強くなる予報。
沿岸では5m越えるかも?

という事で何時もの大芦と柵原コースでサクッと走る。
シューズのクリートを固定締めしたのでその試しもかねて。
ゆるゆると感触を確かめながら。
ゆるゆる登れば大芦もそれほどきつくはないのだが。
ストラバTOP10の人達はマジ凄い。
とても到達できそうにない。

栗のイガを避けながら登って、
ウィンドベストを羽織って下り。

ウェアは春秋。
イオンのベースとジオライン薄手。
指ぬきグローブだったけど、帰ってシャワー浴びると今季初、少しかじかんでいた。
一週間の季節の移り変わりが激しい。

下って何時もの通り柵原。
で、北風の追い風でSTRAVAタイム!
結果は
第 6 位: 草生(吉井川沿い)下り快走路 (3:03)
第 4 位: 熊山英国庭園スプリント (2:36)
自己満足!

しかし追い風で頑張ってもこのスピードまでしか出ないとは・・・
素人の限界か?
プロって凄すぎ。

昼前に帰って昼から用事。