「メンテナンス」カテゴリーアーカイブ

170.67km 笠岡ラーメン

平均(休憩含む) 最大
速度 19.0km/h 49.1km/h
心拍数 145bpm 176bpm
ケイデンス 72rpm 117rpm
走行距離 170.67km (GPS170.982km)
走行時間 8時間52分31秒 休憩60分程度?
総走行距離 8235.4km
消費カロリー 3887kcal 気温度5~13度


往復165kmの予定なので、7時過ぎに出発。
笠岡ベイファームはブルべで2度通過したが、自宅から直接行くのは初めて。
どうして今まで行かなかったか?
ちょっと遠いため。
また、ナビ(etrex30x)が無いと、ちょっと不安な地域。
でも、ナビ買ったし!
前日の雨も完全に上がり、天気が崩れる心配もないので出かける事に。
ブルべ中は景色をあまり見る余裕が無かった(一度は夜なので見られるわけがないけれど・・・)のでそれも楽しみ。

清音から、新倉敷へ下る道も今回初めての県道281号線を通ってみる。
理由は、県指定のサイクリングコースになっているから。
とても走り易く、今後この道は使う予定。
また、帰路小田川の堤防の上を走ってみたけど、これもまた走り易かった。
これも今後使う道に決定。

玉島の海岸線に出ると塩の風が体を包む。
自動者教習車がのろのろと30km+程度で走るのでしばし後をついていくことに。
そんな季節ですね。
そういえば引っ越しKトラックが多かった。
岡山大学ではサークル新入部員を呼び込んでいました。
春だなー。

気持ちよく走れる道で、信号も無し。
車も少ない。
ローディーもちらほらすれ違う。
途中沙美海水浴場?を見てみる。
釣り人、いいなー。
ほのぼ・・・
少し登ると展望台があり止まって見る。



曇りで残念だったけど、中々の景色。
多島美では尾道・呉にも負けてないかも?
そうこうするうちに、笠岡ベイファームに到着。
11時5分だったので、約4時間。平均20km/h。
ここでお昼を食べるつもりだったが、レストランは満席。
他に食べ物といえば屋台。
人が大勢いる所で立ち食いもなんなので、コンビニおにぎりへプランを変更。
こんな事もあろうかと、昨日ナビにコンビニを登録しておいたので、そこを目的地にして再出発。
その前に菜の花畑を撮影。
余り菜の花写っていない。
いかん、指が映り込んでいる。

走っているうち、コンビニのつもりがいつの間にか

笠岡ラーメン
笠岡ラーメン
笠岡ラーメン「おっつぁん」になりました。
美味かった。
醤油に替え玉は無いそうで、ライスを頼んでラーメンライスに。
満足満腹。

後は帰るだけ。
etrex30xの軌跡を反転して来た道を折り返す。
これとっても便利だ!
車のナビにも欲しいかも。

帰路、晴れてきたので、お気に入りになった景色を撮影。

自宅到着は4時過ぎ。
ほぼ20km/h。
思ったより早かった。

このルートはほぼ平坦で、獲得標高は1000m程度。
そんなにキツイ向かい風もなかったのも良かった。
ぶらっと行く距離ではないけど、
少し早起きすれば大丈夫そう。
違う店の笠岡ラーメンも食べてみたいし・・・・・・

ウェアは、
中は冬バージョンで、アウターだけを春バージョン。
レーパンは、

(パールイズミ)PEARL IZUMI B9953D ブライトタイツ(2サイズワイド) B9953D 7 ブラック BM
この時期にはちょうど良い。
暑からず寒からず。
グローブも春用。
シューズカバーは無し。

というわけなので、朝はさすがに足先・指先が冷たい。
でも耐えられるレベル。
9時には暖かくなってきて、
10時前の休憩・新倉敷駅前のセブンイレブンで、
フリースを脱いだ。
流石に風を切ると冷たいのでアウターは着たまま。
といった感じでした。

そういえば、
信号待ちですげーピカピカのハーレーダビットソン?
(すごく綺麗に掃除してあり、指紋一つなさそうなので、つい見とれてしまっていたらそ)のハーレーに乗ったおっちゃんが話しかけてきて、
少し談笑しました。
安全運転で、お互いバイクを楽しみましょう!

そういえば、
ハブのメンテを最近したが、素人は玉当たりの加減が分からないので辛い!
しかし「するする」はダメらしい。
コリコリで抵抗なく回る程度が良いそうだ。
参考にしたサイトは「ULTEGRA フロントハブ WH-6600-Fのグリスアップ 自転車けんちゃん
「大学サークルで自転車に魅せられて30年以上たちました。」
とあるので、たぶん信頼できる確かな情報だと思う。
ゴリゴリ~コリコリ~するするのコリコリでやってみた結果の今日のライドでしたが、
良く回るように感じた。
また4000km後にハブのメンテで結果は出るか?!

94.98km 黒谷ダム

平均(休憩含む) 最大
速度 21.6km/h 47km/h
心拍数 152bpm 152bpm
ケイデンス 76rpm 125rpm
走行距離 94.98km
走行時間 4時間22分59秒 休憩10分程度
総走行距離 6837km
消費カロリー 2083kcal 気温10度~15度

ヘッドパーツのオーバーホールでショップへ。
車で持って行くか?乗っていくか?
天気が良いので乗っていくことに。

3時間ほど・・・ガーン・・・・
タイミングが悪かった。
レーパンなのであまりウロチョロしても・・・
ご飯を食べ、図書館で読書して待つ。
小一時間程で電話を貰い、助かった・・・

心配した雨の影響はなし。
浸水していませんでした。
写真を見せてもらいましたが、グリースが真っ黒でした。
汚れまくったチェーンの様。
もっと早く持って行くべきか。
そうだよな。
今度はそうするか?
やはり、2年に一度ぐらいはヘッドのオーバーホールはした方が良いらしい。

さて、どこへ行くか?
平日なので紅葉狩りも人が少なかろう、と思い、
足守・黒谷ダム・吉備中央町へ国道429号線を。
ヘッドがやけに軽い。
プロのメンテナンスの結果は、
素人の自分でも、メンテナンス前後の違いが分かるようです。
2年と言わず、1年ごと?
そういえば、自分でやったクランクの締め付けも甘かったらしく増し締めしてくれました。
感謝!
あれ?トルクレンチで12Nで絞めたのに・・・・?締まってなかった?
いかんな・・・・・

途中黒谷ダムで紅葉の写真を撮影。
秋の日差しに赤が映えます。
ここもローディーが良く走る道らしい。

いつもは立ち寄るローソン吉備中央店には寄らず、そのまま国道484号線を快走。
宇甘渓には観光大型バスが止まっており、びっくり。
紅葉が見事。
京都は歩道も人で渋滞だろうな・・・・・・などと思いながら踏む。

今日は風無く日差しありで非常に走り易い。
30kmオーバーで快走。
時には40kmオーバー。
爽快。

山影は冷たい空気があるので、10度対応のタイツでは、ちと寒い。
と言っても、まだモンベルの真冬用タイツは早すぎる気も・・・

というわけで、
気持ちの良い一日でした。

シフトワイヤーは、ディレイラー側のワイヤーを外し、
砂出し注油してから調子良。

バイクの総メンテナンスも一応・・・これで終了。
今度はクロスバイクか?

ウェア:
モンベル厚手ジオライン+ジオライン腹巻+サイクルシャツ+モンベルのライトシェル サイクルジャケット。
下はパールイズミ10度対応のブライトタイツ。
グローブは春秋用の物。真冬用はまだ使用せず。