「装備」カテゴリーアーカイブ

117.62km 津山・やまなみ街道

平均(休憩含む) 最大
速度 18.4km/h 61.1km/h
心拍数 149bpm 175bpm
ケイデンス 69rpm 92rpm
走行距離 117.62km
走行時間 6時間23分27秒 休憩30分程度
総走行距離 6100.4km
消費カロリー 2879kcal 気温20度~28度

先週は乗れていないので、
少々登りメインのコースを・・・・
御津・円城・津山・やまなみ街道
とコース設定してみました。
117kmで、獲得標高1757km。

吉備中央ローソンで休憩。
ベテランっぽいローディーの方に
「どこに行くの?」
と聞かれたので今日のコースを説明。
その方は、円城・賀陽・岡山への100km~コース。
「2時ごろ戻ればばいいかな・・」
とのこと。
皆さん先週乗れてないので100km越え?
お先に失礼して、円城かもがわへ。
登りの途中、ランニングガールが走っていました。
すごい!

円城
円城

下って、みち亭あさひ。
旭川には釣りボートがたくさん。

みち亭あさひ
みち亭あさひ
みち亭あさひ
みち亭あさひ
通過して、
津山高尾のファミマでお昼。
イートインがあるので座って食べられました。
やまなみモードの為、ボトル満水+ペットボトル1本をリュックへ。

津山駅の工事状況を確認。
もう少しかな?
観光案内所の中にバスの切符売り場?
トレイは綺麗なものができてそう・・・・
空は羊雲ですね。
dsc_0010

dsc_0009

津山駅
津山駅

今日のメイン、やまなみを登る。
いつもの場所で撮影。
道路横の気温表示版には26度と表示されていたので、今日は涼しめ。

やまなみ街道
やまなみ街道

前回助けられた、ダイドーの自動販売機。
今日も炭酸をいただきました。
たっぷり砂糖入っていて?甘い!
生き返ります。

ダイドー自動販売機
ダイドー自動販売機

今日は、やまなみ街道で初めてローディーとすれ違いました!
思わず手をあ挙げて挨拶してしまった。
頑張ってますね!

計ってみると、やまなみ街道の25.89km を平均15.1km/h、1時間42分46秒で走っていました。
少しは早くなった?
たぶん、変わっていないように思う。

後はゆるゆると、帰宅。
のはずが、ボトルゲージのネジが緩んでグラグラになっているのに気づき、急遽ツールの出番。
ブルべ前に、まし締めしとかなきゃ・・・・。

ウェア
腹巻+サイクルシャツ。
下は、パールイズミのブライトタイツ(10度)を試してみました。
コールドブラックに比べるとサイズは同じでも、かなりゆったっり履けます。
伸縮性がかなりある。
28度では少し暑いが、たぶん真冬まではこれで行くかな。

あと、
約35kmで休憩するパターンがなかなか良さそう。

104.98km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.9km/h 52.4km/h
心拍数 144bpm 174bpm
ケイデンス 69rpm 121rpm
走行距離 104.98km 獲得標高1462m
走行時間 5時間31分52秒 休憩23分
総走行距離 4641km
消費カロリー 2412kcal 気温21度~27度

晴れ。
夏日。
BRM605岡山のコースの下見のため、
初めての道を走ってみる。

ほとんど坂ばかりだが、斜度がそれほどでもなかった。
と言えるのは距離を走っていないからだろうと思う。
180km走った後の坂はどんな斜度でもしんどい。たぶん。

コースは、
美作やまなみ街道の終了?地点から484号線で建部町大田まで下ります。
左に入るところを間違えて引き返しました。

コンビニのファミマができていました。イートインあり。
サイクリングで使えそうです。
ひょとすると、PCになるかも?

旭川を渡り71号線を進み勝尾峠を越えて下り、
大井の三差路で429号線に入り登り返します。
黒谷ダムを超えて掛畑の十字路を直進。
PC1のローソン吉備中央でお昼。
そのあと、かもがわ円状まで登って、引き返し、
金川まで31号を流して帰る。

暑いので補水をボトル5本。
塩分タブレットを4つ。
特に登坂は、熱中症に注意です。

ウェアは、
腹巻+サイクルジャージ+ウィンドブレーカのベスト+タイツ。
で十分でした。
暑い!
日焼け対策しておかないと、皮がむけるほど日焼けしそうです。

今日もキューシートホルダー(地図入れ)が大活躍でした。
作り方。

ダイソーで、写真のものを買ってきて、適当な幅広の丈夫な布?をセメダインのスーパーXで接着。
その際、着脱可能なタイラップ(コードまとめようだったものを流用)を通す2か所は、
ポストイットを張り付けてボンドが付かないようにして圧着。
欠点。ダンシング時に足に当たる。
良い点。一応フォルダーに穴をあけていないので、少々の雨であれば中の紙は濡れない?たぶん・・・。
A4紙をそのまま入れられるので便利。
軽い。こけても壊れない。壊れても痛くない。

キューシートホルダー
キューシートホルダー
GPSどうしよう????