「100km」カテゴリーアーカイブ

BRM1112瀬戸内・吹屋300km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.7km/h 48.1km/h
心拍数 143bpm 180bpm
ケイデンス 74rpm 106rpm
走行距離 302.6km
走行時間 15時間29分30秒 19:56スタート
総走行距離 41381km
消費カロリー 6441kcal 気温12~17度

ストラバの共有リンクが貼れなくなっている?
のでツイッターリンクを。

メモ
久しぶりのBRM
あれこれ忘れてしまう。
車でナビ中のスマホの充電(電源プラグが刺さっていなかった)。
ヘルメット尾灯のスイッチ(Kさんと話している時あっと思いだして・・・)。

秋冬の雨は初めてなので下のレインパンツを物置に転がっていた600円ほどのぼろのナイロンカッパを使ってみる。
防水スプレーをしこたまかけておいたがやはり縫い目から浸水か?
パッドは濡れていた。
きちんとしたもの買わなきゃ。
ホイールZONDA
フーリーを外そうと思っていたが今一構造が分からないので中止。
もうちょっと調べてから・・・・フーリーの感触は問題は無さげではある。
翌日カンパのマニュアルDLした事を思い出して、開けてみるとグリースは生きているし、水没した様子は無し。
リアのフーリー側がこの状態であれば、問題なさげ。
後は綺麗にして新しいグリース入れて封じるのみ。
※ZONDAにしてから雨に降られる事が多くなった。

みち亭あさひを過ぎた所で体調1mぐらいの猪と遭遇。
結構迫力ある。
和気神社のお守りのおかげで無事。
走行計画の地図
Googleスプレッドシートで作ってみた。
背景赤で黒文字は夜には読めない。
背景黄色黒文字に統一。
走行ペース
最初の100km・AV24kmは自分史上最速。
トレインに乗っけて貰ったがオーバーペース。
けど楽しかった。
防寒対策
夜の12度は結構寒い。
吹屋からの下りはレギンスの重ね着でしのぐ。
吹屋から下界のコンビニまでの補給
ドローコードでパンを積んで走り(余りきつめに縛ると袋が破れるが、最初から破っておけばキツク縛れる)
吹屋で朝食。
ウァエ
基本春秋ジャージ。
ドライナミックノーズリーブ+ジオライン薄手+ウィンドベスト。
レギンス、レインウァエ、
春秋グローブ、指切グローブ
+(不使用。寒さ対策の予備にモンベルの裏時在りのサイクル用ウィンドブレーカー。テムレス)
食べた物
30km ローソン:(pc1)食べず
71.6km セブン:クリームパン1つ、
108km セブン:(pc2)パン1つ
140km ローソン:ホットお汁粉+ウィンナーパン1つ
180km セブン:(pc2)豚汁+塩結び1つ、
216km (吹屋)パン一袋(小さなハムチーズパンが4つ入ったもの)、AJ岡山のお八つ、
244km セブン:プロテインバー1本
269km セブン:(pc4)バームクーヘン1つ、野菜のスムージー
302km ZAGZAG:プロテイン、パン・・etc
水分は麦茶のみ。
塩飴1つ、飴一つ。

受付
受付
受付
受付
ブリーフィング
ブリーフィング
ローソン美咲町錦織店
ローソン美咲町錦織店
吹屋郵便局
吹屋郵便局
朝霧の中の景色
朝霧の中の景色
朝霧の中の景色
朝霧の中の景色
朝霧の中の景色
朝霧の中の景色
矢掛の道の駅
矢掛の道の駅
ゴール
ゴール

木山寺と木山街道 152.44km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.4km/h 59.2km/h
心拍数 150bpm 180bpm
ケイデンス 73rpm 101rpm
走行距離 152.44km
走行時間 7時間50分42秒 8:10スタート
総走行距離 40995km
消費カロリー 3479kcal 気温8~18.5度

前日どこ行く?
と思いつつ紅葉情報を見ていると行ったことのない「木山寺」があったので行ってみる。
ちょっと出発は遅め。

落合なので、吉備中央から落合加茂川線(県道66)を走る。
下って「ローソン 真庭下方店」でお昼。
イートイン使えた。
11時頃なのでちょうど。
お握りがほぼ売り切れ。
肉まんがあるじゃないか!
というわけでお握りと肉まんとお茶でお昼。
リスタート前に地図確認。
左に行って大き目の交差点を左。
走っていると木山街道に出るらしい。

ここまでの行程、
そこここで落ち葉焚きしている。
中には黒い煙も(良くないので止めて欲しい)。

木山神社の看板が出てきたのでそちらの方へ。

程なく木山寺の看板。

木山寺登り口
木山寺登り口

ついでに木山神社にいてみるか?
と思たが、ちらっと見えた劇坂で引き返す。
大人しく木山寺へ。
広くてきれいな道。
大きな石灯篭(重文?)が出てくる。
寺だが鳥居。

灯篭
灯篭

ブタクサとススキが秋を演出。

ブタクサとススキ
ブタクサとススキ

登って行くとさらに木山寺の看板。
右に折れて細くなった道を登って行く。
ちょっと斜度が上がる時もあるがのんびり登れば大丈夫。

つづら折りの坂
つづら折りの坂

到着。
門前の手前にマウンテンバイクが数台。
ライダー達が休憩中。
どうやらマウンテンバイクのコースがあるらしい。
帰路も軽トラに3台ほどマウンテンバイクを乗っけて上がってきていた。
下から走ってくればいいのにと思ったが人それぞれ。
楽しければいいんじゃん。

木山寺
木山寺

綺麗なトイレの前に自転車を留めて
境内を散策。
大きなお寺という印象。
紅葉の名所との事だったが紅葉が1本赤くなっていただけ。
もうちょっとなのかな?

木山寺案内
木山寺案内
元禄時代の門
元禄時代の門
木山寺イチョウ
木山寺イチョウ
紅葉
紅葉
木山寺
木山寺
木山寺
木山寺

帰路紫陽花が咲いているのを見つけてちょっと引き返して撮影。
11月が近いのに咲いているのを見るのは初めてかも?

紫陽花
紫陽花

で、木山街道を走ってみる。
県道390まで走って古見へ下る予定。
車は少なく、結構登る感じ。
標高・アップダウンとかは調べていないのでのんびり走る。
が、13時までには街道を抜けだして帰路につきたい。
ライトがVOLT200しかないので暗くなるとよくない為。
秋冬は400にしておくか?
そういえばキャットアイ、VAOLT800NEO発表。
良いモノだが値段が・・・
オーライトはスウィッチから浸水することがあるらしいとか?・・・

景色を観つつ進んで行くがなかなか県道390に着かない。
途中数回止まってスマホでチェック。
12時半過ぎようやく到着。
トンネル手前で左に曲がって・・・
左は月田、右は古見。
右へ下っていく。
10分で下界。
気温が2度ほど上昇。
山の上は12度程度でやはり寒かった。

国道313を南下。
ちょっと頑張る。
備中川と旭川の落合地点に13時ごろ。
登りで40分、家は16時ごろなので日(ライト)は大丈夫ぽい。
というわけで当初の予定通り落合加茂川線へ。

道の駅でトイレを済ませてリスタート。
普門寺入口まで登りがきついけど劇坂は無いのでそれなりに頑張って登って、
下って・・・・・

ローソン吉備中央でクリームパンとお茶で休憩。
あーしんど。

後はいつもの通り。
家は16時過ぎ着。
結構きつかった。

ウァエ
ドライナミックノーズリーブ+ウィンドベスト。
春秋。
グローブは指切りだったので朝はかじかんだ。
次回は春秋グローブ上にしていこう。