「ロードバイク」カテゴリーアーカイブ

牛窓虫明 119.22km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.7km/h 60.0km/h
心拍数 140bpm 183bpm
ケイデンス 69rpm 123rpm
走行距離 119.22km
走行時間 6時間22分23秒 7時33分ぐらいスタート
総走行距離 44237km
消費カロリー 2645kcal 気温8~20度

久しぶりに牛窓コース。
寒の戻りで、朝は1桁に。
日中も20度超えるか越えないかぐらい。
下は春秋タイツ。
上はベース+ジオライン薄手+夏ジャージ+アームウォーマ(モンベル)+指切り。
ずーっとウィンドベスト。
朝はちょっと指が冷たい。
かじかむ程度ではないが。

朝の風が無い時に熊山駅からタイムトライアル。
30~35km程で走ってみる。
最後の方は苦しいけどとりあえず自己ベスト更新。
アジリストDUROでという事で。
取り敢えず自己満。

後はゆるゆると走るつもりだけど追い風とかになると頑張ってしまう性。

何時もの牛窓。

牛窓
牛窓

久しぶりにオリーブ園に登ってみる。
意外に脚が回る気がしたが・・・
東側の広場で何や露店が出ていた。
東屋が出来ているか?と思ったが更地のままだったので期待薄。
西側のバイクラックに立てかけてご褒美の景色を堪能。
いい景色。

オリーブ園
オリーブ園
オリーブ園
オリーブ園

下って二本松。
車多い。

下って今度は虫明方面へ久しぶりに行ってみる。
そういえば、「岡山いこいの村」は営業再開したのか?と思って行ってみたが臨時休業。
昔美味しい牡蠣を食べた記憶があるけど・・・・

岡山いこいの村
岡山いこいの村
岡山いこいの村
岡山いこいの村

帰路景色を堪能。

牡蠣いかだ
牡蠣いかだ
牡蠣いかだ
牡蠣いかだ
牡蠣いかだ
牡蠣いかだ

突然パラグライダーが頭上を通過。
「お!」と声が出る。
同じ高度でぐるぐる回っているのをしばし眺める。
どうやって何所に降りるのか?
案外長時間飛んでいられる感じ。

パラグライダー
パラグライダー
パラグライダー
パラグライダー

下って、県道465号の劇坂登って、片上へ抜ける。

後はいつものように閑谷、広域農道登って終了。
少々肌寒いライドだった。

大芦と両山寺 141.99km

尾道から坂出へ 平均(休憩含む) 最大
速度 18.1km/h 60.0km/h
心拍数 141bpm 175bpm
ケイデンス 69rpm 115rpm
走行距離 141.99km
走行時間 7時間48分44秒 8時3分ぐらいスタート
総走行距離 44089km
消費カロリー 3234kcal 気温3~18度

土曜日は、強風につきメンテ。
サイコンの電池交換(5月のBRMに備えて)。
タイヤを交換。AGILEST DURO 25C。
チェーン交換。一部チェーンチェッカーが入る箇所があったので。
ヘッドのグリスアップ。
半日潰れた。

AGILEST DURO 25Cは薄い。
交換したRACE D EVO4の方がまだ厚い。
あと、ZONDA17Cのリム横からのはみだしが少ない。
測ってみると幅はジャスト25C。
RACE D EVO4 25Cは測ってみると27Cぐらいになっていた。
なのでスリムになった。

いつも110psi入れているので、同じように入れた。
タイヤを指で押すとRACE D EVO4より柔らかい。
タイヤのボリューム感が減ったので心配していたが
AGILEST DURO 25Cの方が柔らい分地面の凹凸を吸収している感じ。
ただし、登坂時はもう少し固めが好きなので次回は後ろだけ120psi程入れてみるか?

転がりは下りで特に軽いと感じた。
スピード出すぎぐらい転がる感じ。
なので下りは注意。
グリップは問題ないと思う。

平坦はほぼ向かい風だったので巡行云々とかは不明。
STRAVAの区間速度はベストではない。
一つベストタイムだったけど、ダンシングで登ったからかもしれずタイヤのおかげかは不明。

RACE D EVO4と全く違う乗り味になったのは確か。

AGILEST DURO 25C
AGILEST DURO 25C

大芦登って下って、
ちょっと寒い感じ。
ウェアは春秋。
+ウィンドベスト。
グローブも春秋。
朝晩の冷え込みがまだ厳しい。
冬もの片づけて夏物にしたけれど、春秋はまだまだ・・・

花粉症はピークを越えた感じ。
つつじが咲けばやれやれ、なんとか乗り切ったと思えばよいのか?
去年のブログを見ると、薬で発火は抑えられているのでたぶんそうなのだろう。

AGILEST DUROの紫ってつつじの花の色とどことなく似ている。

つつじの森
つつじの森

いつものファミマでお握り食べてキツイ坂登って両山寺へ。
登る前は、今日は登れるぞと思ったけど
登り始めるとどこえやら。
結局ゆっくりしか登れない。

けど両山寺の桜はまだ残っていたのでラッキー。

両山寺のさくら
両山寺のさくら
両山寺のさくらと椿
両山寺のさくらと椿
両山寺のさくら
両山寺のさくら

津山からの帰路は向かい風。
柵原まで頑張ったけど疲れてのんびり帰る。