|
平均(休憩含む) |
最大 |
速度 |
21.3km/h |
58.3km/h |
心拍数 |
145bpm |
176bpm |
ケイデンス |
70rpm |
112rpm |
走行距離 |
91.19km |
|
走行時間 |
4時間16分20秒 |
7:44スタート |
総走行距離 |
33680km |
|
消費カロリー |
1884kcal |
気温9~20度 |
朝の気温は10度未満。
昼は20度。
相変わらず寒がりで暑がり。
ウェアは先週と同じ。
山間を走ると10度以下?
指付き夏グローブだと手がかじかむ。
ウィンドブレークライトは生地が少々突っ張る。
がパッドはジャストフィット。
寒くはない。
が春秋ウェアで20度超えて23度とかだと昼が少々暑い。
今日は力まずにペダリング。
クリートも1メモリ元に戻した。
この方がよさそう。
結局アキレス腱炎はどーしようもないのか・・・
膝痛よりはマシか。
紅葉が始まっている。
吉永町紅葉
週末天気予報。
日曜日は全日雨から昼から雨に変わった。
そのうち予報が夜から雨になるような気がするのだが・・・・
雨は降らないで!
|
平均(休憩含む) |
最大 |
速度 |
22.6km/h |
54.3km/h |
心拍数 |
142bpm |
173bpm |
ケイデンス |
72rpm |
124rpm |
走行距離 |
97.09km |
|
走行時間 |
4時間17分05秒 |
12:18スタート |
総走行距離 |
33588km |
|
消費カロリー |
1824kcal |
気温18~21度 |
何とか楽して走りたい。
40km/hが越えられない。
ペダリングが下手糞なのはわかっているので
本を読んで実践してみたがえらい疲れた。
平坦基調で脚を意識して走ってみたが。
おまけに左膝が変。
生兵法は大怪我の基とはこのことか。
さて・・・・
ウェアは春秋。
ドライナミック+ジオライン薄手。
ウィンドブレークライトは暖かい。
今日は暑いぐらい。
相変わらず天気予報が当たらない。
前日の昼まで今日は朝から晴れの予報であったが
昨日の夜のニュースで雨予報!
流石に12時間後の雨予報は当たったが、早朝のうちだけ雨予報はハズレ。
計算間違っているのではないかとか素人が思ってみても無駄か。
自転車の走行記録。ウェア、装備などあれこれ試したものも体験を交えて紹介記録。ロードバイクやクロスバイク。