赤磐サイクルスタンプラリー 100.85km

平均(休憩含む) 最大
速度 17.2km/h 58.3km/h
心拍数 131bpm 171bpm
ケイデンス 71rpm 108rpm
走行距離 100.85km
走行時間 5時間50分 7時50分ぐらいスタート
総走行距離 720.3km
消費カロリー 7927kcal 気温20~30度ぐらいか

今日は「赤磐サイクルスタンプラリー」を走る。
久しぶりにCANYONに乗る。
ハンドルの位置がちょうどよいので走り良い。
アンカー号とほぼ一緒なのだが何所かが微妙に違う。
どっちかというとアンカー号の方が大きいか。

熊山農産物直売センター
を最初にGET。
今回GPSスタンプだったので時間を気にしなくて良い。
店でQRだと開店してからとか、何か買ってからとか、
サイクリングににはちと向いていないか。

先週の疲れはないけどゆるゆるで進む
詩碑「熊山橋を渡る」

熊山駅

熊山駅
熊山駅
で3スタンプ目。

後は川沿いでケイデンス100の練習。
サドルを少し前に出してみたが・・・
最初は違和感あったけど最後はなんとなく慣れたか?

取り敢えず大芦登って・・・何時もの通り吉ヶ原駅まで走る。
etrexで取ったログはストラバではセグメントが無いと言われていて、
ついに無料アカウントは使えなくなったか?
と思っていたが今日のvívosmart 5のログだとセグメントが出ていた。
何か違うみたい。

吉ヶ原駅で休憩の後
吉井B&G海洋センター
へ登って4つ目スタンプGET。

下って国道を走って
キャットアイ 吉井工場
で5つ目。

そのまま走って「つる屋」でお昼。
初めて食べた。
580円親子丼。
滞在時間15分。
料理が出て来るまでは5分。

席はほぼ満席。
学生はカレー、
親子丼?
作業着のおっちゃんはどんぶりとうどん?
らーめん、
うどんの客・・・

座って食べられてこの時間であればゆっくりする際にはいいかも。
あと5分短ければ常用できそう。
やっぱカレーが早いかな?
今度食べてみるか、カレーは結構量はありそうではあった。
親子丼の量はコンビニかつ丼よりは多い。
店内でペットボトルのお茶も売ってた。

リスタートして
備前福田駅でスタンプ。
写真も撮っておく。

備前福田駅
備前福田駅
お腹は満たされたしついでなのでちょっと登って
西の屋 菊ヶ峠店。
観光バス2台停まっており結構賑わっている。
青鬼さんの前でスタンプ。

下って・・・
赤坂亭と勘違いして
まちづくり夢百笑
を通り過ぎてしまった。
赤坂亭で気づいて、これでは9ポイント・・・
どーするか?

取り敢えず広域農道登って
天然温泉ツルの湯・嵐の湯
でスタンプ。

下って
熊山英国庭園
でもスタンプ。

あと一つ・・・。
次回にするか?
と思ったがボトルのお茶がまだあるので
FRUIT HOUSE
へ。

ネオポリスを登って下って
FRUIT HOUSE
でスタンプ。
これで10個。

ゆるゆる登り返して終了。

今まで当たったことないけど
当たるといいな。

ウァエアはまだ夏。
イオンのベースレイヤとウィンドベストを足す。

1年と3か月ほど使った
ZONDAのハブをばらしてグリスアップ。
浸水はほぼなし。
あれだけ雨の中走ったのに大したもんだ。
ばねの傷もなさげ。
けど交換。
グリスは、モーガンブルーのカンパグリス。
柔らかめでよさげ。
玉当たりは結構苦労する。

BRM923 大山(記念開催)402.74km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.5km/h 60.0km/h
心拍数 133bpm 181bpm
ケイデンス 71rpm 111rpm
走行距離 402.74km 獲得標高4662m
走行時間 21時間42分 6時55分ぐらいスタート
総走行距離 47192km
消費カロリー 7927kcal 気温15~25度ぐらいか

走行計画立てる時から、
補給箇所の少なさに唖然。
160kmのPC2から238kmのローソンまで、コンビニ無し。
自販機はあるけれど・・・
トイレを探して210kmのグランドにあるらしい事は分かったけど・・・

というわけで188km地点でコースアウト、
ローソン・ポプラ 琴浦赤碕店
でポプ弁で早めの晩飯の予定にする。

238kmのローソンから355kmのセブンまでこれまたコンビニなし。
というわけで、263kmでコースアウトして日南のローソンでパンを買って携帯リュックに入れて走るか・・・
というプランにした。
また、この区間もトイレがほぼ無い・・・・

天候は季節が秋になる予報。
新見の最低気温は16度程度。
山の中であれば14度くらいか?
一桁にはならないだろうという事で
ウェアは夏ジャージ+ドライナミック(イオン製)+ウィンドベスト+モンベルの軽量レインウェア。
夜のダウンヒルの前には必ずモンベルの軽量レインウェアを羽織る事に。

さて前日、雨が予報に反して夜まで残りバイクを車に乗せられなかった。
当日は30分早起きして車に乗っける。
ライトやサドルバッグは前々日にバイクに取り付けていたので良かったけど・・・
4時起き、ご飯食べて、バイクを車に乗っけるのに30分。
空気や、トップチューブバッグの取り付け等で何故か30分はかかる。
出発は5時20分頃。
早島到着は6時10分頃。

受付済ませてブリーフィング

聞いて6時55分頃スタート。
ゆっくり走るつもりだったのだが・・・・
結局頑張りすぎてしまう。

PC1は9:40ぐらい。
パン食べてリスタート。
もう既に脚は終わったって感じか。

月田を通って進む。
ツイッターで知ってたサンダルで走る方に聞いているとフラぺ。
まじか!
脚のある人は違うんだなぁ・・・

バテバテで
11:24新庄の道の駅でボトル補充とトイレ。

やっとこさ登って下って
蒜山の絶景を見ながら下って
脚が何だかマジ痛い。
12:34蒜山のセブンでお昼。

セブンでお昼
セブンでお昼
かつ丼を食べる。
胡坐を組んで座ると脚が幾分楽になった。
が、なんか痛いのでゆるゆる進むことに。

蒜山高原の写真を撮って

蒜山高原
蒜山高原

シークレットの通過を済ませて

通過チェックの写真撮って

蒜山通過チェック
蒜山通過チェック

暫し蒜山高原のサイクリングを堪能。
今まで数度蒜山高原を走ってはいるがいずれも深夜だった・・・
やはりサイクリングは日のあるうちにするのが良い。

倉吉へ下っていく。
その前に、ちょっと坂を登らねばならぬ。
ひーひー言いながら登って・・・
下りへ入ると少し寒いかも?という事でウィンドベストを羽織る。
道の温度計は20度だった。

この下り区間ずっと向かい風。
下ハン持って進んで行く。
14:06 道の駅でトイレとスイートポテトの補給。
美味し。
ウィンドベストは一旦しまう。

下ってPC2のセブン。
14:31。
お腹はいいのでスイートポテト1つ買って食べてリスタート。

188kmのローソンを目指す。
農免道のアップダウンに苦しむ。
なんとなく右脚の膝右の筋を痛めた感じ。

風車がぐるぐる回っていた。

風車
風車

15:57~16:17
20分ほどご飯と休憩。
ぽぷ弁なる物を初めて食べた。
結構高かった印象。
がお腹は満腹。
蠅が二匹煩かったので手で追い払いながら食べる。
なんだかなぁ~。

残りのアップダウンは持つだろう。

リスタートして進んでいると
自販機で休憩中のライダーを抜かす。
この方に
198kmで右折せず通り過ぎてしまったのを後ろから声を掛けてもらい命拾い。
etrexのバックライトをONにする。
暫し話ながら進んで行く。
この方試走したらしい。マジか!
元気な方はいるもんだ!

タイトル回収すべく大山の写真を撮っておく。

雲の中の大山
雲の中の大山

17:28
210kmのグランドのトイレによると
モンベルフレンドフェアの準備中?
珍しいので写真に撮っておく。

モンベルフレンドフェア
モンベルフレンドフェア

ここから以後、
198kmからしばし一緒だった方は先に行き
一人で走っていく。

途中もう一度シークレット。
バナナと水の補給が出来たが、お腹いっぱいだったのでパスして進む。

18:37
ようやく登りが終わり下りに入る。
少し寒いがまだ大丈夫ぽい。

19:01
大山の道の駅で休憩。
座って休憩。
大福を食べておく。
トマトジュースを飲んだら体が冷えた。
ここって神戸発のブルべの時寒さに震えた場所だよね・・・

19:13
238km
通過チェックのローソン。
パンを2袋買って携帯リュックに入れて背負う。
レインウェアもリュックの中に。

多くのライダーはここで晩御飯らしかったが、
よくエネルギー切れにならずに走れるなと思う。

早々にリスタート。
予定では日南のローソンに寄るつもりだったけど
走っていると少し斜度がある程度なので
このまま300kmの鯉が淵の道の駅までいく事にする。

日南の街でボトルの補充をしようか迷ったがあと10km程でピークになるので
半分あればよいかと思いスルー。
が、思いのほか斜度が上がり水が心細くなる。

途中電車が結構通る事に驚き。
伯備線って結構本数があるのだなぁ。
一番印象的だったのが2階建ての寝台車?ぽい列車が暖かい光を放ちながら闇の中を進んで行く光景。
車中にはくつろいでいる人の姿も。
自転車で走っている自分と対照的!
旅はよろし。

上石見駅でようやく自販機に出会えて助かる。
ここは井上靖の家族の疎開の地。
トイレもあり。

21:12
ちょっと斜度が増す谷田峠を越えて岡山に。
帰ってきた。
レインウェアを着込んで下りだす。
ライトは2灯。
途中止まって受付時にいただいた煎餅を食べたが塩っ気が妙に旨い。
これからちょっと候補になるか!?

1時間余りかかって
鯉が淵の道の駅に
22:29着。
看板を探すが夜なのでよくわからずうろちょろ。

鯉が淵
鯉が淵

休める所が開いており
ホットな飲み物もあたので背負って走ったパンと食べる。
パンって暖かいココアとよく合うので美味い。
ボトルの補充も済ませておく。
ゆっくり休憩していると結構な人数のランドヌールが集まってきた。

22:50リスタート。

走りだすと少し寒いが・・・
残り登り3つか・・・
右脚が痛いのでゆるゆると進む。
ダンシングすると痛むがシィティングだと大丈夫。
そのうち寒くは無くなった。

動物避けの鈴のテープを外しておく。
明神山を超えると下り。
山の中に入ったのでライトは3灯。
動物の飛びだしに備え、
できるだけ道のセンターよりを走る。
因みに今回はネズミ?イタチ?の影らしきものが前を横切っただけだった。

細い道ではスピード控えめ。
結構緊張しながら下っていく。
県道50号から33号に入りやっと一息。
道が広くなった。

吹屋への道を左に
さらに下る。
下る。

全国川上水と緑のふるさとプラザのトイレはシャッターで締まっていた。

1:16
一つで前のセブンでイートイン。
お握り+味噌汁で雑炊にして食べる。
かつ15ほど休憩。
懸案の胸焼けは一歩前って感じ。

1:39
PC3によってボトル補充してリスタート。
此処にもイートインはあった。
まあしょうがない。

ほぼ最後の登りへ。
きついのは少しだけだった記憶なので頑張る。
で、下りへ。
ここでも動物注意!

後は途中ローソンで一回休憩入れる。

夜の吉備路は真っ暗で何にも見えず。
つまらん。
が、車は少ないので走りやすし。

足守川添いは虫がいっぱい。
ここでも動物注意でスピード控えめ。

4:39セブン着。
GPSログ保存して、サイコン止める。
プロテイン買って、ブルべカードに記入。
そうこうしていると続々ランドヌールご一行様到着。
代表に電話してくれる方がいて、
しばしのちゴール受付完了。
ありがとうございました。