平均(休憩含む) | 最大 | |
速度 | 15.4km/h | 55.6km/h |
心拍数 | 128bpm | 172bpm |
ケイデンス | 60rpm | 172rpm |
走行距離 | 148.80km | 累積標高2085m |
走行時間 | 9時間36分40秒 | 7:38スタート |
総走行距離 | 36914km | |
消費カロリー | 3336kcal | 気温9~21度 |
ディレイラー・ディレーラーハンガーを交換したので調子を見るべくライドへ。
最初は良かったが、TOPへの入りが悪い。
後は問題ないのだが・・・・
ツール缶からマルチツールを出してBテンションを調整してみる。
エンドアジャストボルトを上にあげてみるが変わらず。
たぶんチェーンが長いんだろうと思う。
旧ディレイラーの時マニュアル通りの長さにしたらゴロツキがあったので元の長さにしたのだが
新ディレイラーではインナートップだとチェーンがちょっとたるむ。
結局たるまないようにBテンションを締めてチェーンの張を出すと変速速度は下がる。
考えつつ走っては止まり確認。
うーん・・・・
TOPの時右に少し移動させてみる。
なるほど、少し改善。
アウターTOPはほぼ入るようになった。
などなど、一旦家に帰って調整して飯食って再度確認ライドへ。
大事なインナーローの確認の為再度大芦高原へ。
登り口を変えて登ってみる。
棚田で田植えが始まっている。
因みにこちらの登りの方が斜度は緩い。
インナーローは問題無し。
ついでにたまには看板を撮影。
ギアを試してみる。
相変わらずインナーローは入りにくいが少しは改善。
でよく使うギアは問題なさそう。
因みに電動だとインナートップは入らないらしい。
チェーンを詰めればたぶん気持ちよく入るのではと思うが・・・・
長めの方が、アウター・ローの方が使い道があるのか?
とりあえずアウターTOPは入る様なのでこれで今月BRMへ行くことに。
週末は再度確認ライドへ。
ウェア
上はイオンのベースレイヤー+ジオライン薄手+夏半袖+アームウォーマー+朝にウィンドベスト。
下は春秋タイツ(昼は暑い)。