|
平均(休憩含む) |
最大 |
速度 |
18.1km/h |
48.1km/h |
心拍数 |
153pm |
191bpm |
ケイデンス |
72rpm |
107rpm |
走行距離 |
205.63km |
|
走行時間 |
11時間20分34秒 |
累積標高1547m |
総走行距離 |
18296km |
|
消費カロリー |
5255kcal |
気温-0.5~10度 |
家の駐車場は-3度。
-3度でじっとしていると寒い。
ドライナミックのテスト(汗冷えしないか?)。
ドライナミック+ジオライン(自転車用)+ジオライン腹巻+モンベルシャーミスフリース+モンベルのウインターサイクルトレーナー ジャケット。
腹にカイロ。
下はモンベル冬用タイツ。
シューズカバーもモンベル。
手袋インナーもモンベル。シマノの冬用手袋。
起きて1時間で準備。
家から車で50分で駐車場に到着。
トイレに行って、受付に。
受付を済ませた後
自転車を下ろし、シューズにカイロを入れて履く。
自転車を持って行って車検を済ませる。
いつもコメントをくれるイケダさんが見送りに来ていたので挨拶。
明日のBRM104-600kmに出走されるらしい。
宿は取らずに途中のファミレスで休憩らしい。
猛者は考え方が違う。
速いので時間に余裕ができる故の選択ともいえる。
少々うるさくても長い間休める。
しばし、歓談させていただいた。
暫くしてブリーフィング。
副代表が出走されるとの事。
ブルべ初めての方がおられるので車間・信号等注意等。
34人程か?
時間になって出発。
のんびり行こうかと思ったが前の自転車をパスする度に速度が上がる。
結局PC1まで行けるとこまで飛ばしていく。
PC1は7:10。
平均速度24.7km/h。
明らかにオーバーペース。
因みに心拍数
180pm以上はトータルで28.32分。
166pm~179pmは2時間29分54秒と全体の22%。
後半バテルわけだ。
PC1で思わぬ方、Kさんと再会。
2年前のBRM103で同じくPC1で逢ってその後ゴールで待っていてくれた方。
ブルべ復帰戦第1回らしい。
相変わらずの剛脚。
PC1を出て直ぐにミスコース。
GPSの方位修正が間に合わず右に行ってしまう。
約1km・3分のロス。
今回ミスコースは合計3回。
知った道なので下調べを余りしていないのが原因だが、GPSでミスコースに気づけるので余り気にしない。
が、これでKさんに先に行かれて後は追い付かず。
コースに復帰した後、
風が無いうちに距離を稼ぐべく結構頑張って進んで行く。
西宝殿バス停9:16
今日の西脇海水浴場も相変わらず綺麗だ。
犬島の煙突3本も良く見える。
9:45
腹が減ったので
ファミリーマートで、早めのお昼。
お握りと肉まんを食べる。
オリーブ園を登って写真撮影。
足が重く、いい具合にオーバーペースが利いている感じ。
次は一本松展望台。
最初の斜度がキツイなー。
10:48
ここでも先のファミマで買っていた饅頭を食べて休憩。
此処までの平均速度は20km/hなので、後はゆっくりサイクリング。
ドライナミックは効果有だが流石に日陰に長く居るとまだ寒い。
ボトルの水を補充して再スタート。
ここから125・6kmまで走るつもりが、程なくバテル。
神崎町のローソンで大福+赤ペプシで休憩。
やっと大福食えた。
ファミマで探しても無かったんだよね。
10分程度休憩して再スタート。
西大寺を抜けて児島湾へ出る。
西風が2年前と同じでキツイ。
インナーで軽いギアを回す。
途中西へ進むロディーに「風きつくない?」って声をかけられる。
浦安を通って尾坂トンネルを超えて宇野港到着。
PC3のセブンで肉まん+赤ペプシ休憩。
14:24
暑いのでPC3でモンベル腹巻を外す。
カイロも外す。
この時点で、汗がオーバーフロー。
足がつる(汗のかきすぎ)。
塩分タブレットを結構食べる。
2年前もこんな感じで足がつった。
最後の通過チェック176kmぐらいから汗冷え感あり。
風は冷たいが、閉じると暑い。
ジャケットの下に防風ベストを着てジャケット全開が良いのか?
今回あんまりマトモナ飯は食べていない。
おかげで正月太りは解消されたが200kmでもきちんと食べたほうが楽だと改めて思った。
天気が良く瀬戸内の景色を楽しみながら進んで行く。
最後のチェックポイントの田土浦公園に到着する前に
もう一本赤ペプシを投入しておく。
田土浦公園。
のんびりと下津井をサイクリング。
西日に白く照らされる瀬戸大橋と小さな下津井漁港がとても良い景色。
「むかし下津井回船問屋」があり、今度改めて来てみようと思いつつ進む。
暫くして緩い登りになる。
登りながらの下津井の景色も素晴らしい。
下ってからは少し汗冷え感があり、途中のセブンでトイレ。
後はゆっくり進んで5時20頃ゴール。
6時半頃家に到着。
ドライナミックを使っても暑い時に脱がないと足はつるし、
ウェアの透湿も間に合わず汗冷えが出てくる。
ジャケットの前を開けないのは風を通すと寒いからで、それならば薄い防風ベストを着ていればよいのでは?
という事は前から思っているが、そうなると5枚着になるわけで、着すぎの感がある。
が、そうなればドライバミックは要らないかも?
寒さ対策に+αとしては、
ネックゲーター、
着替えのジオライン、
レインウェア(薄手でよいか?ここはまだ迷う)、
腹背中用カイロ2つ、足先用カイロ2つ
オーバグローブ用テムレス(3L)
ぐらいか。
とにかく、冬も塩分タブレットは必要という
2年前に学んだ事が役に立ったわけで、
一歩は前進。
今回ブルべで初リュック無し、輪行セット無し。
通常120~130kmは走るわけで、200kmで特別感は無い。
であれば何時もと同じ感じ+α(目標は完走なので)で良い。
なのでチューブ1本とスペアタイヤ1本はプラスα。
結果は良し。
最後に、
岡山代表・副代表
イケダさん・Kさん・出走された皆様
ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。