「CANYON Endurace CF 7」カテゴリーアーカイブ

和気-英田-柵原 92.41km 大芦-柵原 86.07km

8/15

平均(休憩含む)
速度 19.9km/h
心拍数 119bpm 153bpm
ケイデンス 66rpm 113rpm
走行距離 92.41km
走行時間 4時間38分
総走行距離 7,469 km
消費カロリー 1512kcal程度 気温度25~33度

8/16

平均(休憩含む)
速度 18km/h
心拍数 128bpm 167bpm
ケイデンス 62rpm 122rpm
走行距離 86.07km
走行時間 4時間56分
総走行距離 7,469 km
消費カロリー 1734kcal程度 気温26度~33度

8/15は増えた体重の為登りは無し。
ゆっくりと走る。
午前中だけ。
と言うのも午後は雷雨予報の為。
取り立てて書くこともなし。
相変わらず暑いので午前中だけ。
片上サイクリングコースはぽろぽろとサイクリングしている人とすれ違う程度。

お盆休みの間、
田舎で県外ナンバーの車が増える。
何時ものサイクリングコースも交通量も増えるし、
危ない車も増える。
休みなので遠くへ行きたい欲求があるけど
車が多いのは嫌。
けど行きたいねぇ~。

8/16は
登っとく。
大芦登って下って英田、柵原、帰宅。
これも取り立てて書くことは無いけど、
昨日の雷雨は激しかった。
8/14の雷雨も激しかった。
夕立と言うよりも熱帯地方のスコールか。
熱帯地方へ行ったことが無いので何とも言えないが・・・・
以前の夕立に比べ最近の夕立は激しすぎる。
雨粒も大きいし風も強く雷も激しい。
今後どうなる事やら・・・

西脇海岸-牛窓-閑谷-農道 112.9km

平均(休憩含む)
速度 20.9km/h
心拍数 136bpm 165bpm
ケイデンス 66rpm 112rpm
走行距離 112.9km
走行時間 5時間24分
総走行距離 7,469 km
消費カロリー 2182kcal程度 気温2度~12度

今年最後のライド。
定番の西脇海岸-牛窓-閑谷-農道。
100km程で約1000mの登り。

ボディビルダーの話では筋肉痛が2日残るぐらいやらないと筋肉量は増えないらしい。
せいぜい1日ぐらいの軽い筋肉痛?と言えるぐらいの負荷なので増えないわけだ。
2000mぐらい登らんとダメか?

そんな事をぼーと思いながら年末の県南を走る。
県外ナンバー、湘南・京都・相模・姫路・・・・多いね。
中には?という運転している車も。
危ない物には近づかないように。

サイコンの電池を昨日交換したので
オートがうまく動いていたが・・・・
昼をコンビニで食べた後走りだすもののサイコンは反応なし。
これってオートの意味ないじゃん。
というわけで帰ってからマニュアルに戻す。

あとは・・・特にこれといった事もなく。

後半は風に押されていい運動になった。

今年は本当にいろいろあって草臥れる事が多かった。
けどなんとか大晦日までたどり着けそうだ。

こんなブログですけど読んでくれてる人がもし居れば・・・
よいお年をお迎えください。
では!

次回は来年だ。