「100km」カテゴリーアーカイブ

美作滝尾駅 172.88km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.1km/h 44.9km/h
心拍数 144bpm 184bpm
ケイデンス 68rpm 103rpm
走行距離 172.88km
走行時間 9時間02分56秒
総走行距離 21069km
消費カロリー 3783cal 気温20~33度

目的地は美作滝尾駅。

自宅から62km程でほぼ坂なし。
8時前に出発。
風なし。
晴天。
ウェア上:夏ジャージ1枚。
ヘルメットにモンベルの日よけ装着。
下:レーパン+デゴジャのアームウォーマー(勿体ないので使用)。
コールドブラックは色落ちしてやっぱ透けるかな?ということでパス。
コールドシェイドはどーなんだろ?

サイクリング日和で車も少ない。
片鉄サイクリングはあまりスピードは出せないので最初は車道を進む。
途中から片鉄へ。
サイクリング中のグループに抜かされる。
遅くて後免。
程なく吉ヶ原へ到着。
久しぶり。
燕がビュンビュン飛びまくっていた。
9:23

吉ヶ原駅
吉ヶ原駅

リスタートして津山を目指す。
途中で川を渡って東岡山方面へ。
美作国分寺跡を見学。

美作国分寺跡
美作国分寺跡
風が無いので結構いいペース。
津山に入り、高野本郷の、のんびりとした道を進む。
小学校?の運動会らしい。

10:27
ローソン津山野村店で補給。
リスタートして直ぐに美作滝尾駅到着。
10:46
ローソンで買った大福とお茶で休憩。
見学。

美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
美作滝尾駅
レトロで綺麗なトイレで用を足して・・・
帰るには早いなぁ~というわけで黒木ダムから奥津へ抜けてみることに。
緩い斜度を淡々と進む。
途中ローソンもあり、水を1本補充しておけばよかったのがミス。
75号線は通行止め。
物見峠も通行止め。
豪雨被害はまだまだ修復されていない。

2回ほどミスコース。
都度スマホでチェック。
黒木ダムに無事到着。
11:39

黒木ダム
黒木ダム
昼すぎ奥津か・・大福1つあるのでそれで持つかと思ったが、水がない。
笠菅峠は水がないと越えられないなぁと思いつつ・・・
黒木キャンプ場で補充できるか?
と思い進んでいく。
が何か?貸し切りらしくトイレも借りられませんでした。
うーん。
黒木キャンプ場
黒木キャンプ場
先に進んで駐車場のトイレで用を足したが、水がない。
どーかなー?
足りるかな?
と進んでいく。

民家があるので非常時には水貰えると思うので、そのまま進んでいく。
と、いよいよ民家が途切れて林道突入。
横を結構な勢いで沢が流れている。
あー水飲みたい!
ちびちび飲んで節約。
林道は薄暗い箇所(杉林の間)もあるが、
車が通るようで道は綺麗。
途中山菜取りの人に挨拶。
ピークまだかなー?
とスマホでチェック。

ピーク手前
ピーク手前
ピーク手前
程なくピーク。
下りはブレーキ当ててゆっくりと。
直ぐに越畑に。
越畑
越畑
通ってきた林道
通ってきた林道
残念ながらボトルはほぼ空。
最後に絞り出して空に。
奥津は諦めて下って途中の自販機を目指す。
ファンライド鏡野(6/2)の幟がそこかしこに。
ローディーの方も数人立ち話中。
軽く会釈して通り過ぎる。
まだかー?自販機!
オアシス
オアシス
やっと到着。
迷わずポカリを飲む。
ボトルに麦茶補充。
あー助かった。
13:09になっていたので大福を食べておく。

後は津山へ下り、
王将で遅めの(2:00)昼飯、中華飯。
後は帰るだけ。
片鉄サイクリング道をゆっくりと帰ったが、
行きとは違い2人しかサイクリストと会わなかった。

梅雨の前の気持ちの良いサイクリングは何時までできるかな?

豪渓 114.56km

走行距離 114.56km
最高速度 54.5km/h
平均速度 20.8km/h
気温 21~22度
走行時間 5時間30分25秒
消費カロリー 1751kcal
総走行距離 8078km(クロスバイク)

クロスバイクで一人サイクリングは久しぶり。
最近は子供と一緒がほとんど。
因みに子供とのサイクリング最長距離は42km。
5月の連休中岡山運動公園まで。
スタジアム見学、津島遺跡見学、土器見学、有森裕子のオリンピックメダル見学をし、すき家で飯食って帰った。
半日で40km行けるので、1日だと80kmは行けそう。
楽しみ。

何所行こ?
と最近はツーリングマップルを見ている。

ツーリングマップルR 中国・四国
いいお値段なので買うか迷ったけど、買ってよかった。
寝る前にちょっと知らない道をたどってみるのもいいし、
ブルべの予習と見学場所のチェックにも役に立っている。
というわけで、豪渓に行ってみる。
GPSを持っていくのが面倒なのでザクっとgoogleアースで道をチェックしただけ。
迷ってもスマホもあるし県内なので大丈夫。
ルートラボで標高見てもたいして斜度はなさそう。
まずは吉備自転車道の終点まで。
今日は曇りで風強い。
これから賀陽の道の駅まで補給はなさそうなのでセブンで大福一個購入。

吉備路の終点
吉備路の終点
リスタートして
鬼之城or豪渓n分岐点豪渓へ。
ちょっと斜度が上がるけどまだまだシィティングで。
分岐点
分岐点
秋葉山登山口を越えて下りへ。
途中岡山高速道が綺麗に見渡せる場所があった。
秋葉山
秋葉山
下って槙谷川沿いを北上。
高速道路の天空の橋がすごい景観を作り出している。
県道307との分岐を県道57に進めばすぐに豪渓となる。
せっかくの昔の道標は電信柱が邪魔して味気ない。
豪渓
豪渓
豪渓
豪渓
豪渓
豪渓

豪渓は大きな岩がゴロゴロとした渓谷。
ブラタモリ的に面白い地形。
毛虫アタックを交わしながらゆるゆると景色を楽しみながら進むと
あっという間に終了。

後は賀陽の道の駅で飯食って帰るだけだが、
大きなお寺、妙本寺を発見。
門だけ見学。
歴史あるお寺。

妙本寺
妙本寺

賀陽道の駅のポプラでお握り2つでお昼。
燕の巣が多数頭上にあるので注意。

賀陽道のえき
賀陽道のえき

今日は多くのローディーとすれ違った。
こんな風の強い日なのに自転車好きですねぇ。
後は吉備高原を経由して家路へ。

チェーンのオイルが切れていた。
最近ロードばっかり乗ってたもんね。