「100km」カテゴリーアーカイブ

大芦と両山寺149.05km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.2km/h 60.0km/h
心拍数 147bpm 176bpm
ケイデンス 71rpm 121rpm
走行距離 149.05km
走行時間 7時間44分 7時52分スタート
総走行距離 4,210 km
消費カロリー 3350kcal程度 気温17~27度

CANYON号で久しぶりに登りトレーニング。
2か月ぶりか?

問題はフロントディレイラーのアウター調整のみだが
出せる所まで外に出しているので
着ける所で何とかするしかなさそう。
そういえばフレーム交換する前からこれは同じだった。
乗るには支障はないので
ぼちぼち調べて行こう。
取り敢えず完了という事で。

スプロケは勘違いで問題無し。

相変わらず貧脚なのでぼちぼち登ってなんとか両山寺到着。
やっぱ両山寺は34Tを使ってもキツイ。

そういえば何時もの犬はお昼寝?なのか目を瞑ったまま。
吠えられなかった。

両山寺
両山寺

山の緑が濃い。
空気が美味い。

今日はベープの虫よけ(電池式)を持ってきたのでアブ?が寄ってきても近くには来ない感じ?
取り敢えず饅頭食べるだけの時間は稼げた。
ただし、ずーと手に付けておくと振動で外れるので登りだけかな。

帰路は久米のコンビ二からわけあって急いで帰る羽目に。
しょうがない。
まあ登れたので良しとして・・・
何時もの吉ヶ原駅も寄らずにひたすら家路へ。

脚攣りは一回のみ。
アクエリアス1本では足りないらしい。

吹屋と羽山渓 170.43km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.8km/h 58.8km/h
心拍数 137bpm 172bpm
ケイデンス 68rpm 98rpm
走行距離 170.43km
走行時間 9時間03分 7時49分スタート
総走行距離 48221.57km
消費カロリー 3529kcal程度 気温15~25度?

今日も天気良し。
だいたい週末は1日は雨が降らない事が多い。
こうやって週末乗って遊べるのだから岡山って良い所だ。

昨年から通れなかった県道31号線のバリケードが先週無くなっていたのが分かったので、
今日行ってみる。

吉備中央のローソンで補給食買って
リスタート。
今日はローディー多い。

で通行止めの跡。
まだ山肌が生々しい。
今年の梅雨は大丈夫だろうか?

県道31号線
県道31号線

通過して総社。
で、落合へ行くか高梁へ行くか?
高梁へ行ってみる。
ダラダラと緩い坂なのでリハビリにはちょうど。

ロールケーキの体育館を過ぎて県道78号線と交わるところでそのまま斜め右に進んで31号を下る。
国道313に出て、さて・・・・
高梁ブラっと通って帰るか?
吹屋へ行ってみるか?

行けなかった吹屋へ久しぶりに行ってみる。
鉄道の下をくぐって右に曲がり国道180号に入ってすぐにローソンでアンパンの補給食を買い足し。
ボトルは登り口横の自販機で補充する予定。

かぐら街道はパスして、ダラダラ坂の方へ。
予定通り自販機で水を補充して登って行く。

所要期間57分で登っている。
例の場所。

吹屋例の場所
吹屋例の場所

観光客はちらほら。
そこまで多くは無し。

吹屋
吹屋
吹屋
吹屋
吹屋
吹屋

トイレしてアンパン食べて下る。
やはり路面状態が木陰で把握しづらい。

ブレーキ握ったままゆっくり下る。
県道300号へ右折して入る。

道は大型車通行不可で狭くなる。
うねうねと川沿いを進む。
ブレーキは握ったまま。

狭い道を落ちている木の枝等を避けながら下って羽山渓到着。
何度目?
道沿いの川はかなり深い谷を流れている。

ロッククライミングしている人も。
最初はロープ持っている人しか認識してなかったけど
急に降りてきて、登っている人が居る事に気が付く。
すご!

羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓
羽山渓

岩のトンネル抜けても道の悪い所が暫く続く。
晴れだけど濡れている所も。

成羽まで下ってほっと一息。
化石が転がっている場所までくれば一安心。
肩バリバリ。

成羽
成羽
成羽
成羽

1時過ぎだし、思ったより今日のライドの距離が伸びているので牛丼食べて帰ることに。

何時ものすき家に1時半ごろ。
家に着いたのが5時前。
高梁から家まで3時間半ってところか。

ウェア
イオンのベース以外は夏。
+ウィンドベスト。
15度超えるようであればこれでよいか。