「峠」カテゴリーアーカイブ

130.45km 備中高梁

平均(休憩含む) 最大
速度 17.0km/h 52.5km/h
心拍数 148bpm 176bpm
ケイデンス 71rpm 106rpm
走行距離 130.45km 131.082kmGPS
走行時間 7時間39分42秒 休憩40分程度
総走行距離 7882.3km
消費カロリー 3455kcal 気温5度~12度

降水確率は0%だったか?
雨の心配なし。

備中高梁のスタバ+図書館を見に行こう!
と、今月の登りライド。

金川を抜け、吉備中央、吉備高原都市へ。
高陣山の下を通るアップダウンルート。
かようみちの駅の前を通過して、
ループ橋を下って高梁市へ。

高梁市
高梁市

獲得標高
GPS、1917.860m/ルートラボ1783m。
なのでスローペース?だったのか
ログを見ると、心拍が上がっていない。
前回もそうだったが、サイコンの調子がおかしいのか?
自分の調子がおかしいのか?
正常になったのか?
少しは上達したのか?
分からない。
心拍が上がらないのは良い事なので、良。

このルートの魅力は、信号が少ない事。
アップダウンがある事。
登りがある事。
が、
爆走する車・バイクが時々居るので注意。
パトカーがパトロールしてました。
ダンプも通るのでそれも注意。

スライドしたローディーは4人。
外人も2人居た?

高梁市でお昼「すきや」で済ませて、図書館へ。

高梁市図書館
高梁市図書館
高梁市図書館
高梁市図書館

図書館の中に行ってみたかったが、
駅前にバイクラックは見当たらないし、適当な置き場も無さそうなので断念。
ちなみに2Fが図書館という事らしい。

1Fにはカフェ等があり繁盛してました。

サドルバグを導入したので、ボトルゲージが一つ空いた。
箕浦のボトルゲージだが、
ペットボトル(アクエリアス等)を入れると、固定できない。
トピークに切り替えるか?
最近物欲がふつふつとして、よろしくない。

空いたボトルゲージ
空いたボトルゲージ

トピーク・バックローダ6Lだが、
中身が少ない場合、口を巻けるだけ巻くのではなく、
4回ほど巻いただけで、サドルに固定すると
バックをで上に引っ張ることができた。
タイヤとの間隔も4cm~5cmぐらい。

バックローダ6L
バックローダ6L

128.67km 相生

平均(休憩含む) 最大
速度 17.4km/h 50.1km/h
心拍数 154bpm 183bpm
ケイデンス 75rpm 108rpm
走行距離 128.67km 130.2km(GPS)
走行時間 7時間26分12秒 休憩63分程度
総走行距離 7522.5km
消費カロリー 3411kcal 気温3度~11度

用事や体調不良で半月ばかり乗っていない状態。
久しぶりにロードバイクに乗る。
網干行きのブルべに参加できなかったので、相生まで行ってみることに。
赤穂までは2度ほど行ったことがある。

行きは日生経由で赤穂へ。
少々日生付近で小雨に降られたが、ひどい降りではないので続行。
天気予報では午後から晴れなのだが?
今日はほぼ曇り・小雨・後半向かい風と嫌な天候。
しゃーない。

赤穂城
赤穂城
コースはBRMを参考。
相生へは
大石さんの写真を撮り
大石さん
大石さん
海沿い日浦トンネルを通り・・・
焼き牡蠣やさんが大繁盛の様子。
日生はカキオコだけど、相生は焼き牡蠣?
相生駅へ。
etrex30x様様。
初めての道でも安心。

その前に
すきやの牛丼+トン汁490円でお昼。

相生駅の写真を撮って

相生
相生
帰路へ。

帰りは赤穂までは同じ道。
登りで足にくる。
このコース獲得標高は1150mなのですが・・・・
帰れるのか?
と言ってもまだ100kmも走っていないぞ・・・・
また小雨が降り出す。

リュックにレインカバーをかけておく。
海沿いのアップダウン(それほどでもないのだが妙に足が回らない)をこなして赤穂市内へ。
ファミマ赤穂新田店で休憩。
オープン直後らしく肉まん20円割引。

帰りは、帆坂峠経由で三石を通って帰る。
170m程なので・・・・と思ったが後半キツイ。
あーしんど。
ここからは下り基調。
と思いきや、道が結構濡れている。
スピードはほどほどに。
と言っても下り基調は楽だ。

和気辺りまで帰ってきたころから西風MAX。
またもや向かい風。
15kmが精いっぱい。
とぼとぼと帰る。
アー疲れた。
この季節の向かい風は嫌だ。

ウェアは冬の定番でいつもと変わらず。
実はファイントラック・スキンメッシュを買ってはみたがサイズが小さく交換に。
来週辺り試せるとよいのだが・・・
通販は試着できないから難しい・・・

あと、アイウェアの撥水化を考えているのだが、プレクサスが使える様子。
そのうち試してみよう・・・・