「ロングライド」カテゴリーアーカイブ

牛窓オリーブ園 124.71km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.6km/h 48.6km/h
心拍数 146bpm 180bpm
ケイデンス 70rpm 101rpm
走行距離 124.71km
走行時間 6時間41分12秒 8:50スタート
総走行距離 42762km
消費カロリー 2952kcal 気温-1.5~6度

先週に引き続き、少し登りを入れて走る。
前日雪だったので路面が心配だったが、おおむねドライ。
所々塩撒かれていたと所があったが・・・・

故障した事と、増える体重。
歳を取ると次第に衰えてくる肉体。
現状を知らなきゃ始まらないので思い切ってvivosmart5(Garmin)を買ってみた。
台湾製。

ライド中腕時計はしないので手首が気になるが、
小さめなので我慢できるっぽい。
ただ、センサーの下にウェアの袖が潜り込まないように少し袖を折ってやる必要がある。
後、内側に向けて付けた方が手首を曲げやすい。

コースは本日も瀬戸内。
vivosmart5(Garmin)のボタンを押してアクティビティ–バイクを選択してスタート。
スマホのgarmin connect™と連携開始・・・

牛窓ではヨットが海に出ていた。

牛窓のヨット
牛窓のヨット

で久しぶりにオリーブ園に登る。
最初の斜度がキツイ所では、脚の筋肉が久しぶりでびっくりしている感じ。
休んでいた筋肉が動き始めた感覚。
なんとか登ってみると、何時もは観光客がいるのだが今日は誰もいない。

牛窓オリーブ園
牛窓オリーブ園
折角なので、お握りをベンチに座って食べる。
こんな事もあるんだな~。

今度は一本松展望台まで。
下って進んでいると風が出てきた。
脚も売り切れっぽくなってきた。
登っていないと無くなる筋力・・・・

久井で雪に降られる。

西片上のローソンでトイレ休憩とブラックサンダー購入。
寒いのでトイレが近くなる。

閑谷通って、今日は閑谷から広域農道登って・・・と思ったら通行止め。

広域農道通行止め
広域農道通行止め

しょうがないので
もう一つの方を登る。
鞍部では雪が残って氷も溶けていなかった。

残雪
残雪
脚が売り切れ。
西風・向かい風のなかぽたぽた20km/h未満で家に帰る。
あー疲れた。

ライド後はvivosmart5(Garmin)のボタンを押してアクティビティを終了。
保存。
出来ているかな・・・・
シャワー、洗濯済ませて確認するとログが取れていた。

vivosmart5(Garmin)
vivosmart5(Garmin)
vivosmart5(Garmin)でここ4日程で知りえた情報(自分の事とvivosmart5の事)。
水分補給が少ない。
冬だからとういう事もあるけど、もう少し採った方が良いらしい。

良ーく寝られた睡眠を取らないとやっぱり疲れは取れないで蓄積していくっぽい。
今日はBodyBattery残「5」で「ほどほど」にしろみたいなコメントされた。
言われると確かにね。

本日のライドの消費カロリーはGarminでは2872kcal。
キャットアイのサイコンとほぼ変わらない。

心拍数もキャットアイとほぼ一緒。

獲得標高がたぶんマシマシになっている?
ストラバだと1000m程。

フィットネス年齢は実年齢よりは若いけど、
タニタの体重計よりは厳しい判定。
確実におっさんになっている。

Garminが、気温のログを取ってくれているが
スマホから取得しているらしい。
平均気温9.8 °C
最低気温2.0 °C
最高気温 15.0 °C
との事。結構高め?

心拍ゾーン
意外にも高めで有酸素運動のゾーンは全体の23%。
有酸素運動するにはもうちょっとゆるゆる走れという事か?
最大心拍修正。
しかし今日は結構風があった(5m程度)のでしょうがないのでは?
安静時心拍数最低51らしいので少しホッとした。

気になるバッテリー消費は
朝90% 
ライド後78%
本体は大丈夫だが
スマホと連携している為、スマホのバッテリーも
朝90%
ライド後76%
300Kmブルべまでは使えそうだが、
それ以上はスマホの充電が必要。
面倒しいなぁ~。

アクティビティのログは、ボタンを押さなくても自動開始される機能あり。
散歩(ウォーク)したら自動で記録されていた。
たぶん10分以上連続すると自動開始になるらしい。
バイクも対応している?(していないかも)
ログが中途半端になるので、ライドでは手動スタート、手動終了となる。

モーニングレポート
はvivosmart5(Garmin)からなのか、結構短文。
今日も頑張って行こう・・・みたいな。

ボディーバッテリー5なのに、
運動しましょう!とメッセージ表示されるのは嫌がらせバグか?
今日の運動は終わったのだが・・・故障してしまうのだが。

ウァエ
ドライナミックノーズリーブ+ジオライン中+ウィンドブレークジャケット+ウィンドベスト。
下はモンベルの冬タイツ(最初に買った方)。
一部破れたがコールドブラック(色落ちで履けなくなったやつ)で補修。
ミシンで縫いこんでいる。
補修部分結構持つかも・・・・
モンベルのシューズカバー、ハンドウォーマー。
カイロ。

岡山ブルべカード届いていました。
ありがとうございました。

ブルべカード
ブルべカード

BRM1203近畿200km倉敷 四季桜

平均(休憩含む) 最大
速度 19.3km/h 60.0km/h
心拍数 146bpm 181bpm
ケイデンス 75rpm 126rpm
走行距離 201.76km 獲得標高2099m(strava)

2501m(etrex)
走行時間 10時間32分02秒 5:53スタート
総走行距離 42071km
消費カロリー 42071kcal 気温-2.5~11度
(-5,-6まで下がった情報あり)

3時起きのつもりだったけど2時過ぎ?に目が覚めて布団で30分。
2時半起きて、4時出発。
朝天気予報確認して貼るカイロ1つ、レギンス持って行く。
朝の車の温度計は-1度。
倉敷へ行く途中-2度になったり-1度になたったり。
吉備中央に登ればさらに低下する。
ウァエ
今季初冬ウァエ。
ドライナミックノーズリーブ+ジオライン中+ウィンドブレークジャケット+ウィンドベスト。
お守り用(ULレインウェアをウィンドブレーカーとして)
下はモンベルの冬タイツ+レギンス。
シューズカバーモンベル(7年目?)
グローブはモンベルのメリノウールのインナーグローブ+シマノのINFINIUM PRIMALOFT グローブ。

倉敷北駐車に到着5時前。
レギンスを履いてお腹にカイロを貼って、お守りに持ってきたULのレインウェアを羽織る。
どうせ途中で脱ぐだろうけど。

5時20頃受付。

BRM1203近畿200km倉敷 四季桜
BRM1203近畿200km倉敷 四季桜
BRM1203近畿200km倉敷 四季桜
BRM1203近畿200km倉敷 四季桜

オダ近のBRM受付は賑やか。
受付には張るカイロまで用意されていた。
オダ近の登り。
お祭り感あってこういうの好き。

オダ近
オダ近

暫し待ち。
着込んでいるため少し寒いぐらい。
etrex電源入れて地図を表示して出発しておく。

何時もの装備
何時もの装備

ブリーフィングが始まって

ブリーフィング
ブリーフィング

出発まで暫く待って車検と共にウェーブスタート。
出発して直ぐにマスク外すの忘れてて停車。
外してリスタート。
今回は左膝裏の筋?を痛めているため本当にマイペースで走る事を心掛ける。
100km手前の篠​ケ​乢を登れたら完走はできるはずなのでそこまで持てばよい。
最後の手段としてロキソニン錠も持ってきた。
飲んで効くのか?という実験の意図も含めて今回も実験的要素が多きいブルべとなった。

信号で止まっていると続々後続がやってきて追い抜いていく。
追っかけたい気持ちを抑えてマイペースマイペース!
何時も一人で走っている時のような感じで。

シマノのグローブは新調して初めて使ったのだが、
滑らないしいい感じではあるがそこまであったく無い。
昔の方が温かかったような・・・・

体の方はカイロとレギンス、レインウェアで温か。
平坦なのでそこまであせはかかない。

途中信号待ちの前の人に追いついてペースが一緒らしく暫くついていく。
豪渓駅の手前山に入るところを過ぎて暫くして川沿いで停車。
夜も明けてこれから登りなのでULレインウェアを脱ぐ。
脱いでいると後ろからトレイン状になった一団が通り過ぎていく。
左脚の爆弾があるのでレギンスは履いたまま。

ゆるゆると再出発。
手元の温度計はマイナスのまま。
吉備中央の気温がマイナス2.5だたので、風を切っている体感はマイナス5度ぐらいか?
それでも登りなのでよろし。

紅葉の残りを愛でながらマイペースで。
先を行く人に置いつたけど豪渓のトイレでお別れ。
用を済ませてリスタート。
1回目のピークは32kmなのでまだかなーと進んで行く。

暫くして道の駅賀陽側通過。
下りに入るが手と顔が冷たい。
マイナス2.5での下りはあんまり好き好んではやらないので。

下って下っていくと加茂市場でランドヌールが一人停車中。
先にリスタートした方を左折後しばらくしてパス。
再び一人で落合加茂川線をマイペースで登って行く。
手が冷たい。

53.7kmが普門寺なのでもう直ぐ。
右折して細い道を普門寺へ。
既に引き返してくるランドヌールとスライド。
先週の400kmでしばし一緒に走ったランドヌーズともスライド。
やはり強いねぇ~。
アップダウンを繰り返し普門寺到着。
監督がワープしてきており、
バイクの頭を右にして撮るといいよと教えてもらう。
確かに。
が、癖は治らない。
ずーと左向きでした・・・

普門寺四季桜
普門寺四季桜

引き返す(結構斜度あり)途中で左脚の痛みが徐々に出始める。
下って鹿田へ。
この下り区間マジで顔が凍った。
補給ポイントのセブンを目指す。
日差しがありがたい。

9:30セブンに到着。
お握り食べるつもりだったけど冷たいのは嫌なのでアンパン一つ食べる事に。
食べていると華やかなランドヌーズの一団が到着。
口々に「寒い、日差しが・・」とか言われていました。
食べたら再度登りなのでレギンスを脱ぐ。
リスタート。

先行するランドヌールが居たけど追いかけず。
マイペースで進む。

左に入って醍醐桜への登り。
劇坂が少しあるので左脚が心配だけどダンシングもなんとかできてクリア。
9:49

醍醐桜
醍醐桜

下り前にウィンドベストを締めて下っていくと
醍醐桜の登り口で再度監督がおられる。
思わずシークレット?
と聞いてしまったが違うので挨拶をして通り過ぎる。

月田への登りをこなして下って国道181号線・出雲街道へ出る。
脚はまだ残っている。
ここら辺りから道路に塩が撒かれていたように思う。

神代四季桜を目指す。
前回は雨が降って嫌だったけど今回は晴天。
暑くなってきたのでウィンドベストの前を開ける。
途中で止まってブラックサンダーを食べておく。

暫しゆるゆる進むと
10:36神代四季桜着。
今年も花見ができました。

神代四季桜
神代四季桜
ウィンドベストとインナーグローブを脱いでサドルバックのスタッフバックに入れてドローコードで留めておく。

リスタートしてトイレ。
ここの竜宮岩も観てみたけど、ピンディングシューズだと滑ってこけそう。

リスタートして篠​ケ​乢を目指す。
結構時間がかかる。
首切峠を過ぎて11:05登りに入る。
最初の斜度は緩いけど次第にきつくなり左脚が痛みだす。
こらえて登る。
後ろから来た地元のライダーに軽ーく抜かれる。
ほぼ右脚だけで登って行くが流石にキツイ。
やっと登り切ったけど左脚の痛みマックス。
フツーに回しても痛い。

下りに入りしばらく様子を見るがやっぱ痛いので止まってロキソニン錠を飲んでおく。
心理的にプラシーボ効果の期待もあるしちょっと楽になる。

下って下ってPC1セブンに到着。
11:43。
豚汁を探したけど無いのでなめこ汁とお握り2つ。
レジ袋を下に敷き、座って食べる。
お握りを味噌汁に投入して雑炊にして食べる。
風があるので寒いが日差しがあるのが救い。
11:55リスタート。

下り基調だが向かい風。
下っているとオダ近パック(たぶんオダキングと例の方)が抜かしていく。
自分も下ハン持つかと思い、下ハンを持つ。
巡行速度が上がり楽ちん。

ロキソニンは効いているのか分からないが回せるようにはなった。

12:29
勝山のノザキサイクル着。
クイズポイントなので回答を店員さんに教えてもらう。

ノザキサイクル
ノザキサイクル
カントリーマームを一ついただいてリスタート。

先行されているランドヌールに信号で追い付いてしばしついていく。
久世に入り、旧遷喬小学校の写真撮影。

旧遷喬小学校
旧遷喬小学校

ここからまた一人旅。
旭川沿いは向かい風なので下ハンで進む。
疲れたら休憩。
そんな感じでダラダラと・・・
落合では通行止めがあった。

通行止め
通行止め

みち亭あさひでコカ・コーラ休憩しようと進んで行く。
途中ノザキサイクルで休憩していた一団に抜かれて・・・・
旭川沿いを下っていく・・・・

13:45
みち亭あさひで、座って赤コカ・コーラ休憩。
道の駅まで持つでしょう。

かもがわ円城までの坂はゆるゆる登ればいいのだが・・・・
左脚が・・・・
ちょっと心配だが登って行く。
ピークが遠い。

14:25
かもがわ円城着。
バイクの聖地とあるけど、今の今まで知らなかった。
確かにここに来るたびにバイク多いな~とは思っていたけど。
奥津の道の駅もバイクが多い印象。

バイクの聖地
バイクの聖地

撮影して下って行き吉備中央で最後の補給。
クリームパンを食べておく。
残り40km切ったので何とか左脚は持つ。

ロキソニン錠はピタリと痛みが無くなるか?と思っていたがそんなことは無く、痛みの強度が弱くなるだけらしい。
もっとも、痛い所を動かし続けているという事項があるためなのだろうが。
いい経験になった。

倉敷市内に入り信号に引っかかりだし左脚のピンディングを外すのがおっくうになる。

美観地区に入り最徐行。

14:25フラワーポット着。
鍵をかけてコンビニで買い物。
プロテインを探すが見つからないので野菜スムージーにしておく。
レジで暫し待ち。
レジを通過して無事ゴール。

ゴール
ゴール

四季桜を眺める。
ピタリと200kmに収まり最後にも四季桜。
毎度ながらこのコースは素晴らしい。
楽しんだ後はゴール受付へ。

四季桜
四季桜
四季桜
四季桜

ジョイフルへ向かい他のランドヌールが駐輪している近くに駐輪。
勿論鍵掛。
後はミートスパゲティーを食べてゴール受付して完了。
オダ近バッジも購入。
デザインは世界の××さんとの事。
毎年変わるので楽しみの一つ。
オダ近スタッフ・ノザキサイクルの方・普門寺の方・コンビニ・ジョイフルの店員さん・ランドヌール・ランドヌーズの方々ありがとうございました。
今年の締めくくり(BRMとしては既に来年度)として、楽しいBRMでした。
感謝!

オダ近バッジ
オダ近バッジ