「ロングライド」カテゴリーアーカイブ

姫路城 179.23km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.7km/h 60.0km/h?
心拍数 147pm 174bpm
ケイデンス 71rpm 105rpm
走行距離 179.23km 獲得標高1454m(GPS)
走行時間 9時間33分25秒
総走行距離 11195m
消費カロリー 3960kcal 気温度17~27

目的地は、姫路城。
ルートはこんな感じ。
姫路市内の一方通行箇所はルートが間違っているので注意。
片上サイクリングロードは引けないので・・・・

自宅からの距離はルートラボで180kmぐらい。
6時に出発。

ローソン備前吉永長店の横を通って、県道386号線を北上。
大股の分岐で県道90号線に入る。
赤穂と出ているが、感覚的に山の中なのでいつも変だな?と思う。

左手の岩山の頂上付近に鳥居がある。
投げ入れ堂を思い出す。
下から登れる?
名前は分からず。

山伏峠は栗の実が沢山落ちている。
エイコラ登って鞍部へ到着。
GPSでは標高279.4m。
田舎の峠にしては自動車が良く通るなぁと思っていましたが、
ゴルフ場がありました。
朝早いのに、駐車場には結構な車の数。
好きだねぇ~。

山伏峠
山伏峠
山伏峠
山伏峠
と思いながら下りへ。
ちょっと下ると皆坂で再度登って後は下り。
上郡に入る。
ここらで、道の途中で止まったり、ウィンカーを出さずに脇道に入って止まったりする挙動不審な自動車を見かける。
怖え~!

それ以外は車の数も少なく走り易い。
ローソンで水を補充し、県道5号線を先に進む。
住宅地の中の坂道を登ったり、椿峠、二木峠を越えて、たつの市へ入る。
63km。
この距離だと、いつか、たつの観光ライドしてもいいかも?
美味しいケーキ屋さん「欧風菓子工房シャウムクレーム 」の近くなんだ~と思いつつ通り過ぎる。

たつの市内で道を間違えるがetrex30xを頼りに再び県道5号線に入り進む。
たつのを通り過ぎると、姫路城まで14km程。
遠いかな?と思っていた姫路城だけど、結構早め、10時過ぎに到着。
平均20km/hで、距離80km。

姫路城
姫路城

そういえば、沿線では祭が多かったけど、姫路市内も祭の様子。
神社の幟が立てられ、御神燈が道や家の前にかけられて、道にはふんどし姿の若衆。
御神輿を結構沢山目撃。
いいですねぇ~。
帰路は、県道250号線まで下り、海沿いを走る。
ここから多くのローディーを相生ぐらいまで目撃。
皆、早い。
トレインを組んで高速走行のグループもちらほら。
練習コースみたい。

10時半ごろ
姫路市広畑のすきやで、昼ご飯。
18分停車。

道の駅「みつ」で写真だけ撮る。
ここらで距離100km。
リアの変速が一時決まらずガシャガシャしたがTOPに入れると直る。
ゴミか?以後は問題なし。

みつ道の駅
みつ道の駅

ファミマ相生文化会館前店のイートインでコカ・コーラで休憩中
西に向かうローディーが結構な数通るが、
再出発して赤穂方面・西へ向かったが、すれ違ったのは一人だけ。
どこに消えた?
相生を過ぎるとぱったりローディーを見かけなくなった。

後は県道568号、458号赤穂、32号線を赤穂まで走り、
日生、備前・・・・と帰る。

姫路からずっと
海沿いは牡蠣の店だらけ。
瀬戸内の風景もまたよし。

全体的に走り易いコース。
アップダウンもそれなりにある。

最高速度はサイコンの不具合か?
ハブの玉あたりをコリコリの軽めに設定したのが効いたのか?不明。

ウェア
上:腹巻+ジオライン薄手+サイクルシャツ
下:レーパン+レッグカバー
30度近くになる予報。秋タイツは何時出動?
ジオラインは姫路で脱いで、それ以降腹巻+サイクルシャツ。

●アイウェア新調
TIFOSIのアジアンフィットのレンズ黒を使うと、目が真っ赤になるため、アイウェアを変えてみた。
と言っても今回は知らない道なのでクリアレンズなのだが。
眼鏡をケチって目を傷めたら元も子もない。

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ビナートX [マットブラック] 3カラーレンズセット サイクルスポーツアイウェア Binato-X
を購入。
使った感じは、密着度がティーフォージーと比べて高く良い。
レンズが2枚になったので、つけ外しが面倒。慣れていないだけかも。
テンプル部分が頭の後ろまである感じなのでズレなくて良い。
200km近く乗ったらフレームで締め付けられてどこか痛くなるかも?と思ったがそれも無し。
流石OGK。
いい感じ。
残念なのは、畳んだ時ヒンジの箇所が飛び出しているデザインと、TIFOSIのアジアンフィットに比べてフレームの柔軟度が低い点。
でも要は目が守られればよいわけで、OGKの方が密着度があったので自分には合っていそう。
上がビナートX。下がTIFOSIのアジアンフィット。
ビナートXの方が横の巻き込みが多いのが分かる。

ビナートXとTIFOSIのアジアンフィット
ビナートXとTIFOSIのアジアンフィット

●タイヤを25Cに再度交換(エクステンザ)。
6000km程度(1年とちょっと)でタイヤ表面のひび割れが目立つようになった。
前後の入れ替えをしてもう少しうまく乗れば7000km程度は走れそう。
これも、ケチってパンクして、こけて怪我したら元も子もないのでほどほどに交換がベスト。

●エクステンザRR2X廃タイヤの断面図
今までスペアタイヤとして持って走っていたタイヤを処分。
ハサミで切ってみると・・・・・

エクステンザ断面図
エクステンザ断面図
エクステンザ断面図
エクステンザ断面図
これでたぶん4000キロ程度。
たぶん主にフロントで使っていたもの。
摩耗具合からするとまだまだ乗れそう。
橙色の部分が摩耗インジケータ。
ナイロン製パンクプロテクターは見えない?
サイドにはないので、サイドカットには弱いかも。
今まで一度サイドカットはあり(表面が膨れるのでタイヤチェックで気づき交換)。
中央部分の表面をハサミでカッターのようにして切ってみると、力を入れると切れる。
でも摩耗インジケータで止まっていた。
中々に優秀。
表面の多くのひび割れも摩耗インジケータまでは達していない。
やっぱりまだ乗れそう?

八塔寺・佐用町(兵庫県)150.23km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.7km/h 51.9km/h
心拍数 147pm 176bpm
ケイデンス 73rpm 100rpm
走行距離 150.23km
走行時間 7時間35分27秒 休憩54分程度(休憩回数5回)
総走行距離 10311m
消費カロリー 3296kcal 気温度25~33度

和気-吉永から北に登り、県道368号を進む。
八塔寺ダムを通過。

八塔寺ダム
八塔寺ダム
駐車場にトイレがある。
自販機もあり。
これからしばらく、自販機・トイレなし。
県道90号を英田サーキット方向へ進む。
斜度はそれほどきつく無いので、サイクリングにちょうど良い。
それに車が多くない。
道は良さげ。
と、思っていたら穴ぼこに。
県道46号に入り
サーキット前の10%の坂を登れば下りになる。
エンジン音が聞こえていた。
要は、吉永から下記のルートを走ってみたというわけ。
・・・・・
中々走り良いコース。
なんで今まで走らなかったのだろう?
湯郷から作東まで国道179号を走る。
だけど、国道179号は出雲街道なのだが(街道は走り易い道が多いのだが・・・)、大型ダンプが多く怖いので、旧道に入って人心地。
ここら辺よく吟味されているなぁと感心する。
流石だ!
トラちゃん田んぼを初めて見る。
トラちゃん田んぼ
トラちゃん田んぼ
旧道の県道365号を佐用へ進むと「杉坂峠」。
杉坂峠
杉坂峠
杉坂峠
杉坂峠
峠は今でも兵庫と岡山の県境らしい。
この峠は後醍醐天皇が隠岐に流される際通ったらしい。
後醍醐天皇といえば、津山だと、作楽神社神社が有名。
へ~と観光気分。
帰り道、兵庫県側の案内も撮影。
杉坂峠
杉坂峠
後は、下り基調の道を佐用まで走りローソンで昼。
佐用のローソン
佐用のローソン
お握り3つと水。478円也。
ホルモンうどんが有名らしいが、今日の朝目的地を佐用にしたので
どの店が良いのやら不明。
時間もどれほどかかるのかも不明。
残念。
折り返しは、湯郷まで同じ。
そういえば、杉坂峠前(兵庫県側)にすごい屋敷を発見。
石堂家住宅表門
石堂家住宅表門
石堂家住宅表門が重要文化財になっている。
すごいですね。

湯郷からは、「「爽快!岡山満喫サイクリングロード事業」推奨ルートについて」の日生津山ルートを下る。
吉野川-吉井川沿い。
後は帰宅。

休憩では
ガリガリ君美味し!
コカ・コーラ美味し!自宅ではペプシが美味いのだが?
を堪能。
夏のサイクリングだなぁ~。

そういえば、今日はセミが道路で仰向けになているのをちらほら見かけた。
また、スズメ蜂がちらほら道路でくたばっていた。
蛇がにょろりと横切る。

ウェア
コールドブラックタイツ+サイクルシャツ。
広島のBRM722でレーパンが臭くなって困っていたが、

パーシル ハイジーン 1500ml
で落ちた?ような気がします。
使っていいのかな?
誰か教えて。
たぶん20時間近く湿度の高い状態だったので、雑菌が繁殖し、梅雨の洗濯物の臭い匂いがしていたのだと思う。
やれやれ。