balard のすべての投稿

何時もの吉ヶ原駅

走行距離 74.96km
最高速度 42.5km/h
平均速度 21.9km/h
気温 -2~8度
走行時間 3時間25分45秒
消費カロリー 1006kcalぐらい
総走行距離 ?km(クロスバイク)

食べてごろごろ寝て。
昼寝ができるのは幸せ。
炬燵の中はぬくぬくだ。
昔の正月映画、男はつらいよなんて炬燵で寝転んで観てる。
ほぐれていく。

体が胃が重い。

自転車ウェアに着替え始めるまでが一つの峠。
そろそろ走り始める。
そして走り出せば気持ちよい。

マイナス気温はやはり寒い。
春秋グローブ+ハンドウォーマー(オーバーグローブ)でも手が痛くなる。
耳も痛い。

吉ヶ原駅まではランナーと散歩の人のみ。
帰路は散歩の人とサイクリスト数人のみ。
近くにサイクリングコースがあることに感謝。

風は吹いてもそよぐ程度。

74km、3時間半程度なので、昼前に帰着。
ひと汗かいたので昼飯が美味い。
体と胃も少し軽くなった。

そういえば、クロスバイクのサイコン(ベロ9)の電池って何年持つのだ?
一度でも交換した事あったっけ?

今年も無事故で自転車楽しめますように。
健康と安全第一。

2021年も「コロナ」で始まり「コロナ」で終わった。

今年も「コロナ」で始まり「コロナ」で終わった。
コロナ禍で県外へは行かず。
県内でも不要の外出はせず。

ロードバイクでの走行距離はサイコン調べで5046km。
BRMは200kmのみ3本完走。
来年・・・・
またSR取れないかも?

来年の希望・・・
パンデミック終わって欲しい。
のんびり温泉入りたいし、美味しいチョコレートケーキを津山のケーキ屋さんで食べたい。
のんびり旅行にも行きたい。
県外BRMに出かけて違う景色が見たい。

すとらば
すとらば
すとらば
すとらば

本日朝、
子供と「備前市サイクリングターミナル」までポタる。
帰路は強風向かい風でえらくしんどかった。
約3時間の運動。
約40km程度。