走行距離 |
70.08km |
最高速度 |
36.8km/h |
平均速度 |
21km/h |
気温 |
12~14度 |
走行時間 |
3時間19分39秒 |
消費カロリー |
989kcal |
総走行距離 |
8655km(クロスバイク) |
長引く左膝の故障に不安になって、靭帯等損傷してる?と思って整形に行ってみた。
結果は骨・軟骨異常なし。
たぶん靭帯等も損傷なし?
使い過ぎ。
との事だったので、今日は左膝を気にせず、雨が上がった午後から軽く走りに行く。
行きは風なく快適だったが帰りは向かい風。
風邪で少々休んでいたので体もなまっている。
トイレ休憩だけでどこにも寄らず、濃厚接触一切なし。
ロードバイクって、コンビニ寄るぐらいしか他人に近付くことが無いので、
走る分にはこのご時世でも問題はなかろう。
公園では子供がちらほら。
家でも子供がゴロゴロ・・
脚の痛みは出ず。
そろそろ回復か?してほしい!
ウェアは一応冬。
これぐらいの短時間だと花粉症は発火しない。
コロナも早く収束して欲しいものだ。
|
平均(休憩含む) |
最大 |
速度 |
18.2km/h |
49.0km/h |
心拍数 |
148bpm |
184bpm |
ケイデンス |
67pm |
94rpm |
走行距離 |
110.98km |
|
走行時間 |
6時間04分32秒 |
|
総走行距離 |
25061km |
|
消費カロリー |
2685kcal |
気温8~13度 |
左膝は一進一退であまりよくない。
といっても乗れるので乗ってしまう。
今日も登り少な目。
ただし、やっぱ3時間ぐらいのライドだとちょっと物足りないため少し多めに乗ってみる。
こんなんでいいのだろうか?
焦ってもしょうがないが焦る。
毎年年取っていくので、回復も遅い。
花粉の季節に突入したので「IHADA」をスプレーして牛窓へ。
調子が悪ければショートカットで帰れる。
たまには違うところへ行きたいのだが・・・・
など思いながら進んで行く。
西大寺会陽後祭り中。
車が多い。
西大寺会陽後祭り
西大寺会陽後祭り
風が強い以外は全く何時もの通りなのだが、新しいローソンじゃない、
セブンイレブン開店!
岡山宿毛(しゅくも)店。
岡山宿毛店
昼が遅めになるのでブラックサンダー2つ購入。
大福は見つけられなかった。
イートイン3席あり。
何時もの西脇。
あー解放される!
西脇
オリーブ園は登れるかな?
と不安だったが痛みは出なかった様子。
それにしても観光客が多くて駐車場待ちの車が並んでいた。
端っこの方で写真撮影。
オリーブ園
後は西方片上のローソンで遅めの昼を食べて、閑谷越えてえ広域農道はパスして帰宅。
そういえば、乗り始め、
フロントのブレーキが恐ろしい音を立てたので引き返してブレーキシューを確認すると
アルミカスが盛大に食い込んでいた。
そんなに距離乗っていないが、こういうものは距離じゃないみたい。
帰って後ろも確認すると、こちらもアルミカスが食い込んでいた。
面倒でもチェックした方が良いと今更ながら反省。
ウェアはまだ冬。
日差しの下では暖かいが陰を走るとまだ冬が残っている。
それに北風はまだ冷たい。
左膝完治を目指して療養中。
夜・・・花粉症発火!
自転車の走行記録。ウェア、装備などあれこれ試したものも体験を交えて紹介記録。ロードバイクやクロスバイク。