遥照山-里庄-早島 146.23km

平均(休憩含む)
速度 18.9km/h
心拍数 139bpm 175bpm
ケイデンス 67rpm 106rpm
走行距離 146.23km
走行時間 7時間42分
総走行距離 10,423.6 km
消費カロリー 3046kcal程度 気温度24~29/td>

暑さも峠を越えたようで
かなり涼しく感じる。
と言ってもウェアは夏。

RSKスタンプラリーの続きで、里庄へ行ってみる事に。
行きは遥照山超えていくとして、
帰り、早島でスタンプ押したいので・・・

ridewithgps.comであれこれルートを引いてみる。
ヒートマップを参考に・・
なんとなく旧道・川沿いを走れば新倉敷まで行けそう。

で当日スタート。
前日雨だったが路面は乾いている。
朝寝が気持ちいいので・・・
スタートが遅れて8時30頃だが。

風なし。
気温もちょうどいい。
あー気持ちいい。

スルスル進んで吉備津神社通過。
で道間違える。
なんか人多かったような・・・

清音-真備-小田川堤防。

遥照山へ行くため左折。

そういえば草刈り多かった感じ。
自分の地区は来週だったけ?

遥照山は劇坂は無いのでゆるゆると登って
下りへ。
高速の下通って曲がってファミマがあったけどパス。
暫く進むとうどんの看板。
うどんいいな~。
あ-ここ。
麺蔵人。
思ず引き返して入ってみる。
昼前なのにほぼ満員。
30分待ちのカードがぶら下がってた。
諦めて進んでセブンでお握り2つ。
昼食とする。

リスタートして・・
下って、、見覚えのあるZAGZAG?
あ-これって400KMで通ったとこね。
ここは真っすぐ下って・・・
曲がって、ちょっと走ってちょっと登って。
椿の丘公園着。
公園内自転車ダメらしいので駐輪場に停めて鍵かけて歩いて管理棟へ。
スタンプ押すけどエラー。
先にお目当ての藤井風のサイン、写真撮っておくか。

藤井風
藤井風
藤井風
藤井風
山口衛里
山口衛里

出て再度チャレンジも駄目。
場所か?
と思ってぐるっと管理棟回って試してみるが駄目。

椿の丘公園
椿の丘公園

しゃあないのでスマホ再起動。
で何とかスタンプ押せた。
ふー。
やれやれ。

次は里庄の図書館。

里庄の図書館
里庄の図書館
あっさりとスタンプ押せた。

有名なパン屋さんが直ぐ隣。
相変わらず行列!!

川沿いを東へ。
これが旧道ですね。たぶん。

それにしても道が草で覆われる直前って感じ。
最近マダニがニュースになってたので通り抜けたら確認。
セーフっぽい。
何時の間にやら新倉敷駅周辺の見覚えのある町に到着。

高梁川渡って・・・
あとは何所をどう走ったのか・・・
ここら辺は全く土地勘が無いので。
なんとか早島駅着。
スタンプ押して、
ふれあいの森公園へ。
途中道路工事中・・・
平らな道にしてくれれば・・・・

スタンプ押して帰路へ。

コンベックスは何やらイベント中。

降りる場所間違えて庭瀬方面??
戻って再度吉備津神社前通過。

駐車場有料になってるし
駐輪場のスペースもコーンで作られてる。
それに何だか人が多い。
多い。
何かあったんだろうか???

後はおなじみの道を向かい風の中疲れた足を回して帰着。

残りのスタンプは新庄と鏡野の4つ。
どーするかな?