大芦と両山寺。脚攣り!156.81km

平均(休憩含む) 最大
速度 18.3km/h 64.7km/h
心拍数 146bpm 233bpm??
ケイデンス 69rpm 113rpm
走行距離 156.81km
走行時間 8時間33分14 7時55分ぐらいスタート
総走行距離 3,561.2 km
消費カロリー 3691kcal程度 気温6~21度

体調良し。
ただし、花粉の薬は飲んでいる。
天気良し。

久々に山へ。
朝は低め。
ウェアは春秋。
+レギンス。
上はイオンベース、薄目のジオライン、夏ジャージ、アームウォーマ、防風ベスト、軽量ウィンドブレーカ。
指切りグローブ+春秋グローブ(モンベル)
シューズウォーマは無し。

朝は寒いが日差しがあるので温か。

大芦登る前に軽量ウィンドブレーカは脱ぐ。

大芦は何時もの感じで登れた。
頂上で再度軽量ウィンドブレーカを着てから下る。
やっぱこの手間が必要みたい。
さほど寒くなく下っていく。

何時もの様に英田青野の道を登って行く。
登って軽量ウィンドブレーカは脱ぐ。

美咲町立義務教育学校柵原学園(建設中)
春には間に合う?

美咲町立義務教育学校柵原学園(建設中)
美咲町立義務教育学校柵原学園(建設中)

県道352の劇坂をダンシングで登る。
で下る。

亀の甲のファミマでお握り2つとボトル補充。

美咲町の運動公園を登って下る。
今日も部活?

いざ両山寺へ。
ここらあたりから失速。
一応インナー・ロウの最後の1枚は使わず、アンカー号とほぼ同じギア比で踏ん張って最後まで登りきる。
やっぱキツイナ~ここは。
ベストタイムから遅れる事4分。

両山寺
両山寺
両山寺
両山寺

下る前、
タクシーが反対側から登ってきて両山寺前に停車。
運転手が降りてきて誰かを迎えに?
目があったので挨拶すると
「漕いで登て来たん?え!~」
と言われる。
いやいや、ギリギリですけどとは言えず。

下りは快調。
当然か。

何時もの様に久米のファミマで休憩。
珍しいコカ・コーラを頂く。
面白い味。
こんどからアクエリアスとか電解質ドリンクにしておこう。
と言うのは今日は脚攣りが激しかった。
ショッパイ汗なので塩分タブレットで用心してたが間に合わず。
情報によればマグネシウムが足りないのだそう。
バナナ毎日食べてはいるが・・・
今日みたいにシーズン初っ端の温かさで山登ると何時もより汗をかく。
慣れていないので汗と一緒にミネラルが・・・
と言う訳らしい。
思い起こせばこの時期のBRMってよく脚攣ったような気がする。
100kmごとに飲んでおけばいいか・・・
ボトルはお茶か水が良いので・・・

コカ・コーラ
コカ・コーラ

B’zゆかりの物品を集めた「第2津山まちなか博物館」へ行ってみる。
フォトスポットが出来たらしいので・・
が、分からなかった。
津山まちなか博物館はここ?だと思うのだが・・・

津山B’Z
津山B’Z

帰路、吉井川沿いを下っていく。
脚が攣る!攣る!

で、何故か柵原でガーミン終了しているし・・・

あと、久しぶりにバテバテ。
ハンガーノックではなく、パワーが出てこない。
ゆるゆる平坦な道を走る。

で最後の大成峠で盛大に脚攣り!
溜まらず止まってしばし休憩。
年じゃの~。
今までこんなことは無かったのだが・・・

何とか収まったのでヘロヘロになりながら帰着。
ほ~。

シャワー・洗濯した後
ネットで調査。
脚攣りにはマグネシウム。
手軽にアクエリアスがよさげ。
有森裕子 心拍数を上手に利用し、効果的な練習を

3/20
やっぱりフロントタイヤがやばそうなので交換。
勿体ないけど怪我するよりまし。