何時もの大芦高原 86.05km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.4km/h 55.3km/h
心拍数 137bpm 175bpm
ケイデンス 68rpm 112rpm
走行距離 86.05km
走行時間 4時間26分 7時48分ぐらいスタート
総走行距離 46790.5km
消費カロリー 1779kcal 気温21~32度

来週BRMなので軽めに調整。
リアタイヤの空気がだいぶ抜けていたのでスローパンクか?
取り敢えず当日は乗ったが翌日チェックするとバルブの付け根の所がはがれていた。
というわけでチューブ交換。

土手沿いでケイデンス100練習。

大芦登るまでゆるゆると脚を回す。
こうやってゆるゆると漕いでいても汗は流れる。
運動不足を週末で解消している身としては
汗をかくのは気持ちがいい。

何時ものようにゆるゆると登って、
最後は斜度のきつい所で踏ん張って・・・・
何とか登り切る。

雲海温泉の自販機でボトル補充。
9月後半だが、かなり厚い。
湿気もあるのでたまらん。

下って・・・
登って
吉ヶ原駅で休憩。

今日は珍しく汽車のエンジンが動いている。
焼きそば?の屋台の準備?
投光器も設置済み?
何かあるのかな?

吉ヶ原駅
吉ヶ原駅

いずれにしても夜っぽいので
早々にリスタート。

何時ものように楽しく走って帰宅。
あーBRMの用意しなきゃ!

迂回路通って成羽へ 142.22km

平均(休憩含む) 最大
速度 19.5km/h 54.6km/h
心拍数 141bpm 178bpm
ケイデンス 67rpm 95rpm
走行距離 142.22km
走行時間 7時間17分 8時22分ぐらいスタート
総走行距離 619.5 km
消費カロリー 2962kcal 気温21~32度

随分朝晩が涼しくなってきた。
梨美味しい秋へ。

一応923のBRMにはアンカー号で行くので、
先週タイヤのローテを行い
今週と来週はアンカー号で走って様子見。
因みにアジリストは3000km程走っているが、ノーパンク。
前後ともスリットサインはまだある。
摩耗は思ったより軽いのであと2000km程は走れると思う。

今週は登らないでゆるゆる走って楽しむことに。
で、気になっていた県道366を走ってみる事に。

吉備中央のローソンでボトル補充と大福一つ買ってリスタート。
そういえば今日は珍しく多くのローディーと遭遇。
今日走った道は快走路という事か。

迂回路の看板が出ており
車が1台狭い山道に消えていく。

初めての県道366。
この先幅様くなるとの注意の看板。

民家はちらほら。
路面は綺麗で痛んではいない。
走り良いかも。
何本かの山の道が合流しては分岐していく。
山の中の迷路。
一回止まって地図を確認したぐらいか。

時折糞が落ちているので注意。
今日は蛇の轢死体が多かった。

小学校が有ってその前を下っていく。
劇坂は無かった。

時折自動車とすれ違うだけで交通量は迂回路と言っても少ない。

程なく加茂市場へ到着。
なるほどねぇ~。
新しい道って結構楽しい。

落合に抜けるか高梁へ行くか?
北の空模様が怪しいので高梁へ。
久しぶりに牛丼食べよう!

緩い斜度の登りをこなして道の駅賀陽で右へ。
ループ橋を下ってすき家へ。

タブレット注文になって
注文速度は遅くなった。
以前であれば秒で済んだ注文だが・・・
メニューを選んでして・・・・
面倒だ。

牛丼豚汁卵セットの並み。
と口で言った方が早いのだが・・・・

満腹になってリスタート。
成羽へ行く。

今日の目的は成羽川の南側を走ってみる事。
北側の国道は車の交通量が多いので嫌々走っていたが・・・
そんな時北側の走りよさそうな道に何時も視線が行ってた。

というわけで早々に川を渡る。
が、直ぐに北側に戻る。
暫く走ると自然と北側へ。
これが正解?

いい道。
豪雨被害で復旧したコンクリむき出しの道はちょっと嫌だけど。
交通量少なくていい。

成羽へ
成羽へ

満足して帰路へ。

後は吉備路を通過して
久しぶりに吉備津神社の前を通過。
えらく賑わってた。

後はポタポタと家まで。
楽しいサイクリングであった。