彼女はトイレで化粧を直している時に、その異変に気がついた。
化粧が全く落ちなくなっていたのだ。
それは、鏡の横の女性にも起きていた。
彼女は上塗りをして隠したが、帰宅後クレンジングを使った時にそれははっきりとした。
化粧が皮膚にはりつき、全く取れなくなっていたのだった。
それは、彼女だけの異変ではなく、着けたテレビのニュースで既に流れ出していた。
そのテレビで、全世界的に起こっている現象だと、彼女は知ることになった。
祭りの最中だったものは、ふざけた化粧がそのまま顔に張り付いていた。
反対に、綺麗に化粧していた女性は喜んだ。
化粧をほとんど行わない男性は傍観者となった。
科学者は、太陽の活動がある放射線を放出し、それが元で化粧が化学反応を起こし皮膚と同化してしまったのではないかと言った。
そして、皮膚が生まれ変わる過程で、化粧も消えて無くなるのでは?と楽観的観測を述べた。
しかし、数ヶ月経っても全く取れないことが分かると、全世界に失望の声と喜びの声が同時にあがった。
失望した者達は化粧の上塗りを試みたが、下地そのものが化粧の為どうしても上手く化粧は出来なかった。
企業は化粧の上から綺麗に化粧が出来る商品の開発を始めた。
しかし、化粧のベースが出来ていない上に化粧を乗せるのは難しくその開発は難航した。
男性の間では、女性の本当の顔についての議論が沸き起こった。
「化粧を含めて本当の顔である」と言う意見と「化粧が落ちた時が本当の顔である」
と言う議論は元々あったが、
「落ちなくなった化粧は、顔の一部と考えられる。よって化粧をした顔も本当の顔である。」
「いや、あくまで化粧なので、本当の顔はその下、又は化粧をする前の顔である。」
「いや、顔と化粧が同化した事により、本当の顔自体、顔の存在そのものがなくなったのだ。」
などの様々な意見が出た。
テレビのワイドショウでは哲学者、評論家、ファッションデザイナー達が気楽に様々な意見を戦わせた。
しかし、身分証明書等を扱う場所から、実社会に徐々に混乱が発生しだしていた。
入国審査時に、パンダの化粧をした人を通すか通さないのか?
証明書の顔と比較しようにも、化粧が判断の邪魔をしてしまい分からなくなっていた。
また、手にも化粧を施していた者は指紋もぼけてしまっていた。
そして、本人確認が必要なちょっとした手続きも滞る事態が発生しだした。
多くの役人達は全ての判断を停止せざるを得なくなった。
混乱はいよいよ政治的判断で決着する必要性が高まった。
国連に世界中の首脳、哲学者、知識人が集まり、1ヵ月議論に議論が重ねられた。
そして出された結論は
「本当の顔とは哲学的議論であり、判断は個々の自由とする。
であるので、大いに、好きに、どんだけでも、化粧をしてよろしい。
そのため、証明書の写真が役に立たなくなる事は仕方なく、今後一切の証明写真を廃止する。
つまり、人類は顔で、その人か否か、一度会ったか会っていないか等、判断をしない事に決定した。
これは今後、一切の裁判等の目撃証言が無効であることを意味する。
目で見る顔は、もはや個人を特定する為には使用できない。
個人を特定する為にはDNAしかなく、今後一切の証明にDNA情報を埋め込んだICチップを用いる事とする。
また、犯罪等の抑制の為、その携帯を義務とし(体に埋め込む方向で考え)、全てのゲートには自動でチップを読み取り記憶するセンサーを設置する。」
というものであった。
その頃、太陽では・・・・・
新たな核融合が起こり、人類のDNAに深刻な影響を与える放射線を放出し始めていた。
了
本当の顔とは?
クレンジングを探す
月: 2009年4月
一口香(いっこっこう)由来 番外編
私は浦上天主堂を見た後、ガラス工芸 南蛮船とうい店を目指した。
中里橋を渡って、ちょっと曲がった道、サントス通りを行けば3百メートル足らずか?
暑い4月の日差しがくっきりと私の影を道路に映していた。
しばらく行くと聖具屋があり、日頃近くで見たこと無い神父さんの衣装などを見る。
と、右手に学校らしきものがあり、手に持った地図を良く見ると、どうやら間違ってアンジェラス通りに入ってしまったらしい。
地図を見ると、中里橋まで戻るよりも、対角線、長崎南山高・中の前を西へ横切った方が近いようだった。
問題は、どれだけ坂があるか、住宅街に入って迷わないか?であった。
少々喉も渇いてきた。相変わらず雲ひとつ無い好天だ。
三時前なので、何処かでお茶でも飲みたくなってきた。
目指す、南蛮船あたり、もしくは大橋駅付近、もしくは戻って長崎駅で水をと思い、
アンジェラス通りから路地に入った。
フェンス越しに学校の校庭らしきものが見え、長崎南山高かと思ったが、どうやら上野公園らしい。
と、すれば上野町のこの辺が現在地と言うわけか。
このまま歩いて、如己堂前でサントス通りに入ればなんとかいけそうだった。
一本左への道をやり過ごし、二本目を下ってみる。
綺麗な通りで、看板にもサントス通りと書いてある。
このまま真っ直ぐ行けばと、しばらく歩いていると、元祖の文字を掲げた菓子屋があった。
これも、何かの縁と暖簾をくぐってみる。
どうやら一口香のお店で「榎純正堂」らしい。
歩き観光なので、重たい饅頭をたくさん持つわけに行かず、一個だけでも今食べてみたいのだがと相談すると、一個ずつは売っていないらしい。
逡巡していると、店主が箱入りのものを開けようとしてくれるが、五個入りの袋を我が手に持つと意外に軽い。
これならばと思い、五個入りを購入。
ここで一つ食べても?と聞くと快く、お茶も提供してくれた。
「これは?!珍しい。」
饅頭と思って食べると中が空洞で、その空洞の内側に甘い蜜がある。
「ありがとうございます。こちらは出来立てになりますので、食べてみてください。風味が違うと思います。」
私は、香ばしいゴマの香をかぎながら、また一口ほおばった。
味は、京都の松風を連想させ、品のある甘さだ。
一口香の由来によれば、
~略~
今から百六十年程前、長崎港に向かっていた唐の船が濃霧のため
誤って茂木に上陸してしまいました。
当時、雑貨商だった弊堂初祖一右ェ門がみやげとして頂いた唐饅の製法を会得し、
工夫改良を加えて出来たものが一口香です。
~略~
とある。
なにやら、時のいたずらに遭ったような不思議な気持ちがした。
参考文献
榎純正堂の「一口香の由来」
を参考に、話を膨らませてみたものです。
一口香のように膨らんでいれば・・・・
小説仕立てのものも書いてみましたが、著作権で事前の許可が必要かと思い
エッセー風に書き換え。
榎純正堂さんの「一口香」は楽天になかったので
有限会社茂木一まる香本家を紹介。
長崎が誇る茂木びわを使ったスイーツ茂木一まる香本家一○香5個・茂木ビワゼリー5個
出島の出会い
髪は金色で、肌の色はまっ白。
身の丈は天井より高くて大きく、分からない言葉を喋る。
そんな話は、あっという間に街に広がり、町役人の知る所となった。
そんな事があってから、十数年。
長崎の出島に、一艘の帆船が一年がかりの航海の末たどり着いた。
外国人は直接長崎の街には入れず、出島内のみ出入りが許される。
沖に船を泊め、小船で上陸した。
そんな中に、ある青年がいた。ただの水夫のようで、特徴と言えば鼻の右にホクロがあるぐらいか。
「おお、これが日本か!」
建物は中国の物に似ているが、反りが少ない。男性は前髪を剃り、後ろ髪を結っている。
女性は長い髪を器用にまとめて上げている。
そして、日本人は執拗に頭を下げる。
これは挨拶で、握手や、キスと同じ意味を持つようだ。
同じ人間だが、随分と違う。また、途中寄航したどこの国とも違うある種の丁寧さがあるようだった。
彼は、日本人を見るなりそう思った。
出島の門をくぐって中に入ると、弓状に曲がった道の両側にずらりと木で作られた家々が建っている。
と、上ばかり見ていると、前を横切ろうとした女性が彼の足を踏んでしまい
「すみません」
と女は謝った。彼の靴には跡が残ったが、彼にも跡が残った。
その後女は彼の子供を身ごもった。
しかし、それとは知らず彼は帰国していった。
それから数百年。
現在、出島は博物館として生まれ変わり、多くの観光客が足を運んでいる。
そんな博物館に、日本人の夫婦が観光で訪れた。
彼らが、出島商館が再現された二階の畳の上を、当然靴を脱いで見学し
「へー。やっぱり土足で。」
と、当時の、靴のまま畳の上に立っている西洋人の絵を見ながら感心していると、
その横へ靴のままで歩いてくる西洋人がいた。
「あかんで。靴」
日本人の男が、指差しながら言うと
「オオ。」
と西洋人は慌てて、靴を脱いで手に持った。
言葉は通じないが、分かったようだった。
ふと、日本人の女が
「貴方と同じ場所に。」
と男の肩を叩き、西洋人の顔を見るように促した。
西洋人もそれと分かったのか自分の鼻の右のホクロを指してにっこりと笑った。
「同じところにホクロか・・・」
日本人の男はおもむろに手を差し伸べ握手を求めた。
それに答え、西洋人は丁寧にお辞儀を返した。
笑いがはじけた。
それから日本人の夫婦と西洋人は、手を振りながら一時の交流に別れを告げた。
了
長崎の旅情に誘われて書いてみました。
旅の疲れで筆は滑っています。
が、過去と現在が不思議に交差する長崎の街はとても楽しい空間です。
訪れてみては?
長崎市内のホテル PC版
長崎市内のホテル モバイル版
ホテルモントレ長崎
タイムマシン
不治の病にかかった私は、法律上タイムマシンの使用が認められた。
使用は一回のみとされ、飛び越える時間設定が問題だった。
早すぎれば、治療法がまだ開発されず無駄足となる。
遅すぎれば、その時代がどのような状況になっているか不明だし、家族とも完全に離れてしまう事になる。
そして、役場での手続き中、私は重大な手続きミスに気がついた。
タイムマシンの使用手続きの際、使用人数を一人としてしまったのだ。
二人で使用するには、タイムマシンの使用手続きを行う一週間前に、
もう一人分の申請をしておかなければならなかったのだ。
戸籍謄本と、結婚していれば婚姻証明書、本人の委任状、身分証明書、写真、印鑑を用意して申請しておかなければ、
タイムマシンの使用手続き時に二人申し込めない事になっていたのだ。
二人目の人の、一週間の信用調査期間が必要と言うわけだ。
そして、手続きを始めたら止める事が出来ない。手続きを止めることは、タイムマシンの使用権放棄を意味した。
なぜなら「タイムマシンの尊厳を守るため。」と言うのが知識人の出した答えだった。
「今、使用手続きを取りやめた場合は、もう二度と使用できません。」
「そこを何とか。これ事態、なかった事にしてくれませんか?」
「駄目です。法律で決められています。申請書をきちんと読まなかった貴方が悪い。」
「悪いのは分かるが、故意ではなく、これはミスなんだ。
女房と一緒に乗れないなら意味がないではないか。
自分の命と引き換えに、家族との別れを選べと言われても、貴方だって選べないでしょう?」
「法律で決められていますので仕方ありません。」
どうやら、この役人と話す限り解決の方法はなさそうだった。
妻は、好きにすればよいと言ってくれたが、タイムマシンに乗ること自体が別れを意味していた。
別の日に別の役人に何度も
「二人で使わせてくれ」
と頼んだが、
「法律で決められているので」
と受け付けてはもらえなかった。
聞くところによれば、かなりの賄賂をつかませれば、こっそり二人乗せてくれるらしいのだが。
私の体力もそろそろ限界で、あと一週間のうちにタイムマシンに乗らなければ未来に行ったとしても
治療の見込みがないと医者に宣告された。
私はもう一度、窓口に行った。
「二人で乗せてくれ。どう考えたって一人で生延びても仕方がない。
貴方だって、必要なパートナーと別れるのと死を選択しろと言われたら選択できないでしょう。」
「時間設定を二・三〇年にしてみてはどうなのですか?
それなら、奥さんもまだ生きていらっしゃるのではありませんか?」
「しかし、医者が言うには最低一〇〇年先ぐらいにしないと見込みがないんだ。
だから、何とか・・・・」
私は、小切手を役人に見せた。
「そういうことは受け付けておりません。」
「そこを何とか・・・・」
「いっそのこと、乗るのを止めたらどうですか?
これは個人的な見解ですが、もともとタイムマシンなんか無かったわけだから。
無いと思えば、悩むことも困ることもないのでは?」
「それは、論点のすり替えでしょう。」
・・・・・・
結局、駄目だった。
家に帰り、私は女房と話した。
そして私が取った決断をここで話したいのだが、
如何せん「法律で未来のことは喋ってはいけない。」ことになっているのだ。
「無いと思えば、悩まずに・・・・・
了
少々嫌味なオチとなっているが、
小説の構造自体は結構気に入っています。
話しは変わりますが、いくら楽天でも、さすがに「タイムマシン」は売っていないでしょう?
PCで「タイムマシン」を検索
PCで「楽天トラベル」へ
モバイルで「楽天トラベル」へ
前回のたまねぎのねぎを食べた感想。
美味しかったです。