







4月の庭。
芝生の草むしり、竜髭の植え替え等を行った。
やまぼうしの枯枝も切除。
山帽子だめかも?
頑張れ。
アスパラガスは昨夜初物を食べた。
葵がとても元気に大きくなっている。
ナルコ百合はこれから。
虫を見つけたら駆除しよう。
できるかな??
去年虫に食われて裸にされたプリペッドはちゃんと芽が出ている。
凄い生命力。
めったなことでは枯れないでしょう。
この夏を乗り切った?
花台の花。
こちらは白の水仙。もうすぐ咲く。
ちゅうりっぷの水滴。朝まで雨でした。
残り少なくなった大根。
こうやまきも元気で大きくなっています。
芝生の根付きが悪い日陰に、株分けで増やした竜ひげを移植。ぼちぼち改良して楽しむ!
おなじみの、ビオラ・
こちらは夜のビオラ。
ビオラも咲いています。
この所、寒い=真冬なみ。
暖かい=4月上旬なみ。
と、寒暖の差が激しく
体がついていっていません