コンテンツへスキップ

家庭菜園の記録 balard編

家庭菜園の記録。トマト・アスパラ・芋・大根などなどチャレンジの記録と備忘録。

カテゴリー

  • アスパラガス (17)
  • あられ (1)
  • おだまき (14)
  • かぶ (2)
  • ぎぼうし・ホスタ (11)
  • くちなし (1)
  • こうやまき (10)
  • ご近所の農作物 (1)
  • さつき (1)
  • チューリップ (11)
  • つわぶき (20)
  • なるこゆり (4)
  • にんにく (20)
  • ビオラ (12)
  • プリペッド (24)
  • ホスタ (3)
  • ミニトマト (48)
  • みょうが (2)
  • やまぼうし (2)
  • らっきょ (3)
  • ローズマリー (3)
  • われもこう (3)
  • 冥加 (3)
  • 双葉葵 (55)
  • 大根 (76)
  • 大根2年目 (21)
  • 寄り道の草木 (5)
  • 庭の草花 (124)
  • 朝顔 (23)
  • 未分類 (13)
  • 桜 (1)
  • 水仙 (11)
  • 番外編 (3)
  • 磐南天 (2)
  • 肥料 (1)
  • 自家製食材 (1)
  • 芝生 (56)
  • 蕪 (1)
  • 虫 (13)
  • 高野槇 (6)
  • 鳴子ゆり (7)
  • 鹿児島 (2)

最近の投稿

  • つわぶきの黄色い花と芝生と大根
  • 小雨ぱらつくも晴れる?
  • 風が強い
  • 曇りのち晴れ
  • 春の芽吹き
  • 葵
  • 大根と葵
  • 6月
  • 4月の庭
  • トマトを植えた
  • 芝生も双葉葵も
  • 芝生
  • なるこゆりの芽
  • チューリップと苧環
  • プリペッド
  • 水仙
  • 春 芽吹き 双葉葵
  • でかい大根
  • 今日も大根
  • 雪景色
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月    

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年3月
  • 2015年10月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
旧サイト 家庭菜園の記録 家庭菜園,芝生,葵,大根,トマト

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

投稿者: balard

朝顔の写真が撮れない

今年はなかなか朝顔の写真が撮れない。

朝の余裕がなくなった事が判明。

知らず知らずのうちに、生活って変わっていくのだなと思う。
家庭菜園の記録 i love balard編-朝顔ちょっとだれる

投稿日: 2011年9月10日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー 朝顔

葵、来年に期待

葵は今年は、終了。

来年に期待。

家庭菜園の記録 i love balard編-葵の終焉

投稿日: 2011年8月28日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー 双葉葵

今年の朝顔

先週頭から朝顔の花が咲き始めました。

家庭菜園の記録 i love balard編-朝顔

投稿日: 2011年8月28日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー 朝顔

プリペット繁殖す

プリペットは本当にすごい繁殖力だ。

すでに何倍にも成長している。

一度虫がついたが、金チョール系をかけた後、大丈夫みたい。

家庭菜園の記録 i love balard編-シルバープリペット

投稿日: 2011年8月28日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー プリペッド

トマトはもうすぐ終焉。

トマトはもうすぐ終焉。
家庭菜園の記録 i love balard編-トマト

投稿日: 2011年8月28日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー ミニトマト

トマトジャングル

例年にたがわず、トマトジャングルとなる。

蛾が出てきており、その部分はカット。
家庭菜園の記録 i love balard編-トマトジャングル

投稿日: 2011年8月19日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー ミニトマト

葵の終焉

連日の猛暑ですっかり終わり。

来年・・・・

大丈夫か?
家庭菜園の記録 i love balard編-葵の終焉

投稿日: 2011年8月19日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー 双葉葵

これからの朝顔

植物がばて気味の頃

これから・・・これから・・・

朝顔のつたが静かに伸びています。

家庭菜園の記録 i love balard編-これからの朝顔

投稿日: 2011年8月19日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー 朝顔

プリペッドの虫の糞

プリペッドの虫の糞

たぶん葉巻系?

被害は一部なので気楽ではある。
家庭菜園の記録 i love balard編-プロペットの虫の糞

家庭菜園の記録 i love balard編-高野まき

投稿日: 2011年8月19日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー プリペッド

朝顔成長す

朝顔成長す。

花はまだまだ先
家庭菜園の記録 i love balard編-朝顔

投稿日: 2011年7月30日2016年9月22日作成者 balardカテゴリー 朝顔

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 21 ページ 22 ページ 23 … ページ 49 次ページ
Proudly powered by WordPress