自宅のネットワーク(Yahooの場合)

VB Tips And Sample(HOME)

自宅でネットワークを組む
管理人の現在の環境

プロバイダ YahooのADSL 8Mプラン
ルータ   BUFFALO BBR-4MG
PC     XP ME など


概念図



よく、一本のADSL回線を複数のPCで使う事ができるか?
ということが問題になるようですがYahooはOKみたいです。
ただ、サポートはしていないので自分で設定してくださいとのこと。

出張サポートでもしてくれないのかは不明。

けれど、設定は間単にできます。


必要なもの
Yahooのトリオモデムと、PC一台の接続は済んでいるとします。

ブロードバンドルータ
「BUFFALO BBR-4MG」などYahooのサイトで推奨品が掲載されています
相性というものがありますので、できるだけそういうものを調べて使ったほうが余計なトラブルを回避できます。
「スループット(簡単に言えばルータのデータ転送速度です)」がいいものが高いわけですが、8Mのサービスですので上記のルータでまったく問題ありません。
それでも、という人は高いのを買ってもいいでしょう。値段も少しの差です。
セキュリティーも、値段によってオプションがつくようです。
管理人は、どうせPCに「セキュリティーソフト」を入れないといけないので安いものにしました。
ウィルス、トロイの木馬関係はルータは関係なく通ってきます。
それに、ネットワークからだけとは限りません。(昔、得意になってこういうのを言ってた人と居たな・・・)
因みに、ネットワークを組まない場合でもブロードバンドルータは、セキュリティー上は有効なので使ったほうがベターでしょう。

LANケーブル
 必要な本数と、少し長めのもの。(2mと思っていても3m必要になることが結構あります。)
トリオモデムからルータへのぶんも忘れずに。
ケーブルの種類は、ストレートケーブルです。

LANボード
 PCにLANボードがなければ、必要なだけのLANボード。

揃ったら、あとは、ご購入されたルータの説明書に書かれている順番どおりに設定していけばできます。
何も特別な知識は必要ありません。
ルータの設定は途中からはウィザードの画面で選んでいくだけです。



コツ

ルータとトリオモデムを接続する際、既にトリオモデムとPCを接続していた場合
必ずトリオモデムの電源を30分以上切ってから作業を始めること。
モジュラーケーブルはできるだけ短くして、LANケーブルで延ばすこと。
あせらずに、注意事項をよく読むこと。
ぐらいです。

各 PCの設定
各PCのネットワーク設定は通常以下のようになっています。
「スタート」-「設定」-「コントロールパネル」-「ネットワーク接続」-「ローカルエリア接続」の「プロパティー」

「インターネットプロトコル」を選択して「プロパティー」を開きます。
以下にチェックされていることを確かめます。で終わりです。


そんなの無いけど??
という場合は、「スタート」-「設定」-「コントロールパネル」-「ネットワークセットアップウィザード」
を使って設定してしまいます。
で、もう一度確認して終了です。

ダイヤルアップ接続が残っている場合は削除しておきましょう。
(IEの設定のものも「ツール」-「インターネットオプション」-「接続」)

自宅サーバを立てられるか?
Yahooでも、問題なく立てることができます。2004/11/27
その手のサイトも結構ありますので「自宅サーバ」で検索するとその手のサイトで詳しく知ることができます。



©  2004 I Love Balard. All Rights Reserved.

VB Tips And Sample(HOME)