随心院
よみ | ずいしんいん |
住所 | 京都府京都市山科区小野御霊町35 |
アクセス | 地下鉄 |
開館時間 etc | 9:00~16:30だった |
拝観料 入館料 etc | 400円でした。 |
お問い合わせ etc | http://www.zuishinin.or.jp/ |
次の観光地 etc |
醍醐寺(道順)
観修寺(道順)
|
※情報はお確かめてご活用ください。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function sqlite_close() in /home/balard/www/kyoto/travel/zuishinin.php:81
Stack trace:
#0 {main}
thrown in
/home/balard/www/kyoto/travel/zuishinin.php on line
81
ここは世界三大美人のクレオパトラ、楊貴妃、小野小町が晩年住んだとされるお寺。井戸の水面に己の顔を映して化粧をしたといわれる、化粧井戸もある。また、梅園が有名だ。醍醐・山科は花の名所が多いですね。写真はそんな梅の時期に行ったもの。寒いのでコートなんか着ていますね。