83.91km 大芦高原

走行距離 83.91km
最高速度 50.0km/h
平均速度 19.9km/h
走行時間 4時間12分11秒
消費カロリー 1242kcal(サイコンの簡易カロリー表示ですが、本当は2000kcalは越えていると思う)
総走行距離 5606km(クロスバイク)

寒い!
急に寒くなった・・・・毎年思っているのだが。
今年も冬がやってくる。

気温は6度~13度。
クロスバイクで行く。
一週間完全に休んでいないせいか?
全く足が回らない。
頑張って時速25kmがやっと。
20kmぐらいのポタる速度で進む。
風邪でも引いているのか?

片足ペダルの練習もついでにしておく。
初めに比べるとだいぶスムーズになった気がするが・・・・・
足が回らないので、なんだかな・・・

グローブが春秋用だと、前半は冷たい。
缶コヒーで指先の暖を取る。

後半、県道90号線をえっちら、おっちら登っていき、
奥塩田から、上山へ入り千枚田を見ながら登っていく。
いつもは国道374号線の矢田から、つづら折りを登るのだが、
今日は逆コース。
つづら折りの方が、南山片の辺りがキツイように思えた。
どっちでもよいか。
晴れのサイクリングなので見晴らしが効き、
遠くまで見渡せる。
日本原まで見えているのか?

下りは矢田方面へ。
下り

片上サイクリングロードを通る。
落葉が敷き詰められた個所もあり、
枝を巻き込まないように注意して走る。
が、虫が口の中に入り、かなりせき込んで吐き出したつもりだが・・・・
食ってしまったかも?

紅葉が終盤。
綺麗だなぁ~。
写真が悪すぎ・・・・
紅葉

紅葉

ウェア:
上は、モンベルのジオライン厚手+ユニクロフリース+ウインターサイクルトレーナー
下はペルビチインナーとユニクロ暖パン。

平地では問題ないが、
登り、アウターは脱いで、ミドルのフリーズはジップ全開。
汗だく・・・・
ユニクロフリースはどうも汗をあまり吸ってくれないように思うのだが・・・・・
帰ってきたらジオラインは汗でびしょびしょ。
フリースは内側が濡れてはいるが外が濡れていない?
うーん。
モンベルのフリースを試してみたい・・・

20.74km

走行距離 20.74km
最高速度 34.7km/h
平均速度 18.km/h
走行時間 1時間07分56秒
消費カロリー 261cal
総走行距離 5522km(クロスバイク)

今日も曇り。
雨は降らないようだが、肌寒い。
クロスバイクの前輪の玉当たりの再調整。
結局、最初に戻ったような・・・・少しは軽くなったか?

あと、後輪の振れ取りにチャレンジ。
腰を据えてやってみる。
やっと、やり方が腑に落ちて、綺麗に振れが取れた。

ハブ軸からホイールを見て、逆ネジだと思えばよい。
時計回りに回せば緩み、半時計回りに回せば締まる。
また、Vブレーキのシューを調整ネジでホイールにぎりぎり近づけて、
横ブレチェックを行えば案外綺麗にまとまるようです。

正解かどうかは分かりませんが(あくまで自己責任でお願いします!
もう少し詳しく書くと、
横ブレは、右一ヶ所絞めたら、左一ヶ所緩める。
これを行わないと縦ブレが出てくるのだと思う。
回すのはごくわずか、ほんの少し。10度~30度ぐらい?
少しづつ回してチェック。

縦ブレも、シートステーにナイロンタイを付けて、
即席縦ブレチェッカーを作成して行い、
できるだけ取る。
縦ブレは、左右両方とも絞める、または緩める。
片方だけだと横ブレが出てくる。
と言っても緩めることはなかったのだが・・・
でも所詮、安物ホイールだけあって、接着個所が膨れている。
ま、割り切って楽しんで乗りましょう!

遅めのお昼を食べて近所を試しライド。
気温10度。
ウェアは、上は普段着+ユニクロフリース+ユニクロ薄手のナイロンウィンドブレーカ。
下はユニクロ暖パン。
全身ユニクロだ・・・・
全く寒くない。

来年のブルべ、
岡山・近畿・広島・・・発表されています。
来年はAJ岡山が、割と平坦なコースのBRMを開催するようです。
ただし、結構寒さ対策が要る?
勿論バリバリの山岳BRMもあり!

さて・・・・
出走してみたいが・・・・・・
冬の雨・雪の経験が無いのでどうするか?
年内申し込もあるので忘れないようにしなければ・・・・・