【楽天ブックスならいつでも送料無料】ひとのからだ [ 毛利子来 ]
たまには絵本の紹介。
子どもを保育園に迎えに行くと、この本をよく読んで(見て)いた。
他の子にも人気のようで、4人ぐらいの子が頭を寄せ合って読んで(見て)いるときもある。
まだ四歳なので、字はたくさん読めないが…
私もちらっと見たところ、なかなか面白そうなので、たまには買ってやろう
と思って子どもにプレゼントした。
この本は、とにかくリアルでごまかしがない。
なんと、人間の心臓の写真!まで載っている。
その他、胃とか腸の精細な描写や、静脈や動脈のながれる様子まで…
文章の内容も、子ども相手だからといってファンタジックに書いているところはない。
子どもって、こんな本が好きなんだなあ…
でも、ますます「なんでなんで?」マンになってきた子どもの新たな疑問が増えると面倒なんだけど…
例:「肉はピンクなのに、どうして焼いたら茶色になるの?」とか…職場の人に聞いてみたが「熱変性です」
と言われても…わかりましぇん。
本はとってもお勧めです。