【楽天ブックスならいつでも送料無料】だから日本はズレている [ 古市憲寿 ]
1985年生まれ(若い!)の社会学者の卵、みたいな人が書いた本。
テレビにも出てるらしい。見たことないけれど。
誰かに雰囲気が似てるなあ…と考えてみたら、あの偉そうなイタリアンの「川越」さんに
似ているかも、と思いました。写真で見るかぎり、髪型がおしゃれすぎてタイプではない…
さて、そんなことはどうでもよくて。
現代日本の、ちょっとおかしいなあーと思うことを独自の視点、表現で切り取っている。
なかなか笑えた。面白かった。
中学生に配っている「心のノート」なるもの、そんな内容だとは知らなかった。
勤務先で見たような、見てないような…
現実的に、「道徳」の時間に「道徳」をしている中学校がどれくらいあるかは
知らないけれど…
さて、この本、うまいなあ、とは思うんだけれど、新潮選書ということもあってか、
かなり軽め。社会学者(の卵、たぶん)だったら、もうちょっと根拠のしっかりした内容を
書いていかないと、エラくなれませんよ、と老婆心ながら思いました。
最後の、2040年を予測して述べた章には共感できた。
私は、2050年ぐらいには、合法的、政府認定の「自殺マシーン」ができると思うな~